「気分の良さ」がわからない理由。
☟こないだの記事でも「気分の良さ」がわからなかった理由が判明したんだけど、
今日はまた別角度からの気付きがあったから書いておく。
⋆
兎にも角にも、自分を生きるってことは
「気分の良さを感じる方を選択」していけば間違いない話。
でも私は何年もこの「気分の良さ」がわかってるようでわかっていないとこがあって、何でなんだろうと不思議だった。
そしたら今日ふと、「気分の良さ」について思ったことがある。
「気分の良さ」って結局、”客観視してる状態” で出てくる言葉なんじゃないか?と。
「楽しい」「嬉しい」などと感じてる自分を総合的に客観的に見て、こいつは「気分が良さそうだ」と判断している感じ。概念的な言葉。思考的。
逆に「ワクワクする」「楽しい」「嬉しい」ってのは、”自分から直接発せられる言葉” だからとても体感的で生々しいもの。
自分が思ってる感想だから、言葉のバリエーションも豊かでそのままリアルに感じられるもの。
気分が良い方とは要するに、
「落ち着く」「ホッとする」「ワクワクする」「嬉しい」「楽しい」などの具体的な感覚に対する単なる総称だ。
※ちなみにこれは、事象が例えネガティブであろうとポジティブであろうと、ね。
不安を抱えている時に無理して明るく振る舞おうとすると、それはそれでキツイ。不安な時は不安の中にいる方が、実は落ち着くことだってあるから。
で、で、で、
私はとにかく客観的に見ることが苦手なタイプ。自分の視点からじゃないと、自分でやってみないと何も理解が出来ない人。
※昔、仁さんの前者・後者論では圧倒的に「後者」だった。笑
だからこそ、’ 頑張って ’ 思考で概念的な言葉を取り入れようとしてたから意味不明だったんだ。
※ちなみにhappyちゃんは前者だって昔言っていた。だから客観的に物事を見れるし、概念的な言葉でもすっと入ってきてたんやろな。
「気分が良いかどうか」を確かめようと思っても、その言葉のトラップにハマって何年も「???」ってなっていたのはこの理由。思考的なものだもん、頭ん中でグルグルしちゃうよな。
今更気が付いた。笑
happyちゃんがよく、「だから言ってんじゃーん笑」って何度も何度も言ってくれてるのに理解が出来ない人が多いのも、まさにきっとこれだ。
「嬉しい」「気持ちいい」「最高」とかってそれぞれ場面毎でも違うし、個人の言葉のバリエーションも多すぎるし、言葉に出来ない心地いい感覚も人それぞれ。
😀😄😁😆😂☺️😍😌😊🥰😘😋😝🤩🤪😉😇🙂🙃😚🥳🤓🤗🤤
だからこそ、それらを総称してわかりやすく言語化してくれたのが「気分の良さを選択してこう!」みたいなことだったんだと思うけど、どうやら具体的じゃないとわからない私のタイプ的には通じなかったみたいだww
ニホンゴ、ムズカシイデス、、、!!
いや、きっと何度も具体的に言ってくれていたんだろうけど、解説が上手すぎて?逆に私には響いてなかったんかな笑笑
私がテンション高い時とか、ホッとしてる時とかに、「気分がいい状態がそれ!!」って近くで教えてくれたら「あ!これね!」ってすぐに理解できたんやろなー。笑
私は何でも自分で体験しないと理解が出来ない人だから、概念を理解するにも実践あるのみーーー!!!なのに(そんなん昔からわかってたはずなのに…)
ただの頭でっかちみたいに知識だけめちゃくちゃ取り入れて、色々こねくり回していたんだなってことにも改めて気付かせられた。
なので今日から俺は!!
改めて、体感的に気分の良さを感じていこうと決めたんだーーー
まずは今の今、記事を書きながらお茶を飲んで「うまうまーーー」と感じてほっこりしてる。これこれこの感じ!
※この味わうってのもめちゃくちゃ大事よね🥰味覚に関わらず、感覚をじっくり味わうこの感じ〜
ちょっと前に「一致か不一致か」で盛り上がっていたけど、これも客観的な視点から判断してる感じがするから私には合わなくて。
楽しいか😆楽しくないか😒
気持ち良いか☺️気持ち悪いか🤮
嬉しいか😝嬉しくないか☹️
ホッとすんのか😌しないのか😤
ワクワクするのか🤩しないのか😐
ラクなのか😚しんどいのか😱
キュンキュンすんのか😍しないのか😑
※絵文字便利w
本質的には同じことなんだけど、カラダで感じられる具体的な言葉じゃないとピンと来ない私にはこういう方がしっくりくるんだな。
ピンと来るのか来ないのか。
しっくりくるのかしないのか。
これもそうか。あーもー言葉って難しい笑。
言葉に惑わされず、とにかく体感で感じる感覚を大切にしていこう。
YUIKA
最後まで読んでくれてありがとう𓄰𓃻˖꙳ アーティスト活動費や星と心の研究費に充てさせていただきます𓂃🙌𓈒𓏸