![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133114601/rectangle_large_type_2_c4b997b1ea2f67e65244ede1b26fa4dc.jpeg?width=1200)
憧れの人にお返事もらえるとハピハピハッピー【適応障害レポ】
こんにちは、いかです。
休職37日目。
いっぱいタスクを消化できた日。
今日のできたこと
1、デザインスクールのメンターさんと面談
2週間ぶりにメンターさんと今後のスケジュールの確認をしました。
すこぶる順調に進んでいるので、ここから2週間は体調をみながら
・参考動画(中級編の動画)視聴と課題実践
・バナートレース
・ポートフォリオ用デザイン制作
を行っていきます。
余裕をもって組んでいただいているので、自分のペースで進めていきたいと思います。
2、転職エージェントさんと面談
以前使っていたエージェントサービスから「面談しませんか~。」という連絡があったので、今後の相談をプロにしたいなと思い面談してみました。
今までのどのエージェントよりも親身にしっかり話を聞いていただけたので好印象。
実は昨年の12月、とあるエージェントサービスに音信不通になられたのが若干トラウマ?になっていたので、安心しました。さすが大手。
自己分析と並行しながら、復職するのか、転職するのか、独立するのか、どの選択肢を選ぶかを一緒に考えていこうと思います。
3、支払いや金銭関係の手続き
部屋の保険支払いやお金の移動などの手続きをしました。
もし転職とかで今の家から引っ越すとなると、この2年契約の保険はもしかしたら無駄になるかもしれないけど、心の安寧の為にとりあえずしがみついてみました。
もっといい選択肢があったかもしれないとは思いますが。。。
一旦思考から排除しておきます。
4、デザイン勉強 頭痛が痛い
動画の視聴と課題実践。
やっぱり中~上級編になると難しくなりますね。
むむむ…🤔となる瞬間が増えてまいりました。
あと、最近ちょっと集中力が続かない…と思っていましたが、生理周期の関係だと気付きました。
今日は頭痛もあるんですが、完全に生理のせいですね。
治療の為に低用量ピル飲んでいるのですが、服用月を重ねるごとに生理痛のような痛みがちょっとだけ増したり、頭痛が起こったり、消退出血量が増えたりしています。
飲んでいないときとは比べ物にならないくらい楽なので、やめたくはないんですよね。。。
とりあえずもうちょっと様子を見てみます。
5、ゴミ出し
玄関に数日置きっぱなしだったゴミをやっと出しました!
えらい!
段ボールも出せたし、二重でえらいです。むふふ
好きなインフルエンサーさんから返事が来て喜
今日は小さなタスクだけどたくさんできて、達成感があります。
よくやった自分。
実はインスタでフリーランスの方2人と新しく知り合いまして、片方の方とはDMを重ねるうちにお話ししましょうという話になって!
実際にフリーランスの方や副業をしている方が私の周りにはいないので、現役フリーランサーの生の声をきけるのはとてもいい機会になりそうです。楽しみ。
そして今日は、いつも拝見していて世界観や考え方にすごく刺激を受ける、憧れのインフルエンサーさんにストーリー共感しましたというDMをしました。
するとなんとお返事が…!🥲❤️
何万人もフォロワーさんがいる方なので、お返事が来るとは思っておらず、はしゃぎました。笑
眺めているだけじゃなくて、自分から行動しに行くことって違う景色を観るためにも大事だなと思いました。
今日も読んでくれてありがとうございました。
一日お疲れ様です。