見出し画像

「孤独」のとらえ方はいろいろ【適応障害レポ】

こんにちは、いかです。

休職14日目。
ひそかに大きめの一歩を踏み出しつつ、読書に耽った一日。


今日できたこと

1、kaimonのみづきさんと個別面談

最近スクールについて調べたりアカウントにいいねをしたりしていたら、インスタAIが次から次へと「いかさん!こんなスクールもありますぜ!さらにはこんなのもありますぜ!」と私におすすめしてきます。

おかげで私のインスタは今スクール一色です。
インスタAIって賢いですよね。私の好みを本当によく理解しています。

「kaimon」というオンラインスクールも、インスタが私におすすめしてくれた1つ。

カメラを主軸に、副業やフリーランスをしたい人や、すでにしているけどもっと伸ばしたい人の
技術面をサポートしたり、
マーケティングやブランディングをサポートしたり、
その人の悩んでいる点にパーソナライズしたサポートをしているスクールさん。

このスクールの創設者であり、講師のみづきさんと1時間お話できるチャンスがあったので、お話してみたい!kaimonについて教えていただきたい!と思い予約してみました。

とてもハキハキした方で、お話も分かりやすくてアッという間の1時間でした。

とてもとても魅力的なスクールで、お値段も思っていたよりだいぶお安くてびっくり。

でも、一旦落ち着きましょう。

私はある一歩を踏み出したばかりで、同時進行はパンクしちゃう。
しかも、このスクールの内容的に、今の私はまだ十分にスクールを活かせる私ではないと思いました。

なので、入会はしません。

でも本当に魅力的だったから、これからの私の頑張りや成長次第では入会しちゃう可能性は大いにあります。頭の中に一つの選択肢として飾っておきます。

いい時間だったなぁ。

2、『心に折り合いをつけて うまいことやる習慣』読んだ

kindleで『心に折り合いをつけて うまいことやる習慣』を一気に読みました。

なにかないかな~と思ってふわっと探していた時になんとなく見つけた本です。

一番印象に残っているのは、

(中村恒子先生は)「孤独」が悪いこと、寂しいこと、恥ずかしいこと、みじめなこと、といったネガティブイメージがまったくないのです。
先生は、「もともと人は一人で生きていくもの」という大前提で生きているので、一人になっても何も怖くないし不安でもない。それが自然だと感じてるようです。かたや私も含めて現代に生きる多くの人は、孤独を非常に怖がり、忌み嫌っています。
(略)
恒子先生の生き方は「孤独はよきもの」だということを教えてくれます。

『心に折り合いをつけて うまいことやる習慣』中村 恒子 (著), 奥田 弘美 (著, その他)

戦前戦後を生き抜いてきた方の考えは、質量が違いますよね。

私は私で他人は他人、という考え方はちょっと寂しいけどその通りだし本質。

まだまだ私が未熟で、共感できないことも中にはあったけど、一気に読んでしまうほどには素敵で読み応えのある本でした。

3、洗濯、料理!

今日もとってもいい天気だったので、たまってきていた洗濯をしました。

日中部屋にめちゃめちゃ日が入ってきて、暖房無し(電気毛布にくるまるだけ)でも十分な陽気。

南向きの部屋の特権ですね。6年以上住んでるけどやっぱりこの部屋大好きです。

昨日の夜に仕込んだ「簡単鶏むね唐揚げもどき」を調理しました。
漬け込んである鶏むねに、片栗粉をまぶして、ちょっと多めの油で揚げ焼きにするだけ。簡単です。

白菜と卵のコンソメスープも作ったので、1~2日は生きていけます。

相変わらずこれが食べたい!っていう欲はそんなにないけど、おなかは前より空くようになってきたので、いい傾向?

CRカップ「スペシャルウルトラスーパーズ」優勝!

第3回スト6CRカップで、私の推しわいわいさんのチーム「スペシャルウルトラスーパーズ」が優勝しました!!!!!!

最近で一番興奮しました!

叶ちゃんに勝った瞬間は布団のなかでだいぶ湧きましたね。

おいたん、かっこよかった。

(↓アーカイブ)

寝る前にそんな最高の瞬間を見られたせいか、心なしか起きる回数も少なく、朝も心なしかすんなり起きれたように思います。(心なしか)

推しの存在は原動力ですね。

これからも推します。


大きな一歩をひそかに踏み出した話は、ちょっと温めて整理してからお話しします。(お話ししましたー!↓)

どきどきワクワクって感じです。

今日も今日とて、すごく眠いのでおやすみなさい。

読んでくれてありがとうございました。
今日も一日おつかれさまです。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集