
はじめまして、五十嵐 唯と申します。
1982年1月9日東京都出身
フィリピンネグロス島ドゥマゲッティ市に住んでいたがコロナの影響で仕事がなくなり6月中旬より困難を乗り越え何とか日本に帰国した
現在母が営む古民家カフェ兼パン屋を手伝うため山口県の岩国市在住中
日本の教育に疑問を抱き続け高校生の時から一人でパックパックを背負い東南アジアやヨーロッパを周り高校卒業と同時にフィリピンセブ島に移住し専門学校に通いスキューバダイビングのインストラクターになる。
その後沖縄伊江島、タイのプーケット、バンコクでダイビングインストラクターとして働きフリーランスに、日本で飲食店やマッサージの仕事をしながらフリーインストラクターとして年に3,4か月は海外で働く。
遊びで行ったマレーシアのボルネオ島側コタキナバル市で現地の有名旅行会社社長にスカウトされ、マンタナニ島という無人島リゾートの開発や日本人マーケット部門を設立軌道に乗らせる。
再び日本に帰国しマレーシア時代に出会った日本人女性と結婚、育児、サラリーマン生活を一通り経験し6年前よりフィリピンネグロス島ドゥマゲッティ市に移住しダイビング&ネイチャーツアーのお店ジャーニーを設立。
5年前からダイビングや観光業以外の仕事の依頼が急に増え始めドゥマゲッティ市やネグロス島、隣のセブ島で主にビジネスをやりたい個人や会社、ドゥマゲッティやセブに様々な目的で移住(留学)をしたい方々のサポートやコーディネートを行うドゥマゲッティコーディネーターを設立した。
http://coordinator.journey-dumaguete.com/
現在コロナ下でフィリピンに戻れずまた全てのクライアントも当然フィリピンに行けないので仕事にならない、母のパン屋を手伝いながら今後を模索中。密かにビジネスパートナーのジョージア人に声をかけ続けられているジョージアに移住計画中
フィリピン歴20年以上永住ヴィザ(クオーターヴィザ)も取得している。
滞在経験から英語、タガログ語、ヴィサヤ語(セブアノ語、ヴィサヤ語)、マレー語、インドネシア語、タイ語、日本語、スペイン語が話せる。
英語、ヴィサヤ語、マレー語は通訳経験も多々あり。
主な仕事例
🔶フィリピンに主にお子さんの英語習得や海外経験を目的とする教育移住(留学)したいご家族の全面的なコーディネート(相談から学校、住居、メイド、シッター紹介など全般的)今まで100組以上をコーディネートしてきた。
🔶フィリピンにリタイア、ロングステイしたい方のトータルコーディネート
🔶総額1億円でフィリピンにビーチリゾートを立ち上げるトータルサポート、現地責任者(土地売買から建設、会社設立、法律的なことまで全てサポート)
🔶マレーシアで無人島リゾート開発&マーケティング営業運営まで全て(マリンレジャーのプロとしてコンサルティング&コーディネート、リゾート運営や実際のオペレーションから顧客&法人営業まで)
🔶日本の外食企業へのフィリピン人学生のインターン派遣、人材紹介(フィリピンの大学、専門学校への営業から各種手続きサポート、現地責任者まで全て)
🔶フィリピンセブ島での和食料理人育成学校の設立トータルサポート&現地責任者
🔶邦人経営のココナッツオイル工場売却サポートと法律問題全般サポート
🔶フィリピンドライマンゴーを日本のコンビニへ入れる貿易会社社長のトータルコーディネート兼通訳、現地責任者として現地のドライマンゴー会社との取引。
🔶フィリピンビジネス本の一部執筆、あの憧れの幻冬舎さんからです。本ではインタビュー形式になっていますがインタビューではなく全て私が書いています。
最後に
海外移住、就労経験を活かして自分の好き、得意な分野も踏まえつつ皆の役に立てる、世界をより良く今より少し幸せに生きるヒントになる記事がこのnoteで書ければと思います。
どうかよろしくお願いいたします。