![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88622853/rectangle_large_type_2_61418a506e817663aa4f30ab10e4ddb6.jpeg?width=1200)
n009.この中心に行きたい(2014-01-15)
昨日紹介したのはこちら。
ねんどセラピーでは
一度作った後に
作品を見ながら
その時の気持ちや考えについて話す。
話してみると
作品の印象が変わってくる。
作り直したくなったら
作り直す。
作り直したのがこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1665308117273-RMIwbHdGd8.jpg?width=1200)
まがたまみたいなのと
ギョウザがきれいに並んでいる。
そういえば、右下の緑の葉っぱみたいなのは
草の影からのぞいている緑色の草食動物だった。
あの集まりに入りたいと思っているけれど
草の影からこっそりのぞくしかできない。
ああ、これも自分を現している。
人の集まり、大きな舞台、
といった表舞台に立ちたいと思いながらも
表に出られず、こっそりと様子をうかがう自分。
今の自分は、すみっこで隠れて見ている草食動物で、
なりたい自分は、中心にいる、求心力、人気、統率力のある存在。
「この中心に行きたい!」
![](https://assets.st-note.com/img/1665308117281-DsgJGOUKr8.jpg?width=1200)
これが統率された状態?
シンプルになるなぁ。
面白みは減ったなあ。
あ!
これ、こっちが先だ!
こっちを先に作って
作り直したら
昨日のになったみたい。
こっちを作って
なんか整っているけど、面白みに欠けるな~
と思って作り直したら
ギョウザや勾玉たちが生き物になったのだろう。
おわり。