腸活すらも三日坊主
今や腸活なんて日本人の常識で
最近ではビオフェルミンが腸活とうたいだしCMまでしている
たしかにそうだよね。ビオフェルミンの存在忘れててごめんだよ。
ということは昭和の中頃に父がビオフェルミンを毎日のんでいたのは列記とした腸活でなないか
私にとったら父は腸活の先駆者のようなものだと最近になって気づいた
夜な夜なYouTubeをみているとまた気になるサムネを発見してしまった
「腸内環境をよくする食事」
腸のことは一通り知っている
なぜなら友達に腸活で成功しているキラキラガールがいるから
もって生まれた性格がもともと根明だから腸活の効果は3割くらいだと思う(腸活を否定する訳じやないけど)
なんせ腸活を推してくるキラキラガールに一通り習ったから・・・
そんな私にまた腸活ブームがやってきた
自分のなかでブームがたちさり
何かのタイミングでブーム到来!
今回は夜な夜なYouTubeのせーだ
手っ取り早く腸活しようと最近買ったばかりの腸活ココアを飲みながら
可愛いレトロな形がインテリアとなじんでいたヨーグルトメーカーを明日は使おうと意気込んだ
飲む美容液と言われている甘酒
こんなに簡単に作れるのにまだ1度しか作ったことがない
1合の炊きたてお米と175mlの水を入れて混ぜる
乾燥麹100g入れてまた混ぜる
ヨーグルトメーカーにセットしてスイッチON
体にはいいんだけど正直味が好きじゃない
でも体のため。肌のため。免疫の向上のため。
そこまでして健康でいたいのか…私は…