![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30999832/rectangle_large_type_2_badb7be6ede18118cd4d9775c2b19a73.jpg?width=1200)
Vegan 養生食200723
今日のごはんです。
・ご飯 白米、玄米、ビタバァレ、もち麦
・具だくさん味噌汁(いつもの養生食)+細めコブ
・納豆 梅酢
・大豆ミートの麻婆豆腐・給食風
・サラダ レタス、キャベツ、きゅうり、ミニトマト
・人参のきんぴら
細目コブは漁師さん、キュウリは菜園育ち。ミニトマト、実がまだ青い。
久しぶりに大豆ミートで麻婆豆腐を拵えた。豆腐でなく厚揚げなのだけど。あんかけにするより、麻婆欲が勝った。笑
給食風というのは、辛味などの刺激成分が入っていないから。あと油を控えて、ある程度冷めてもおいしくいただける。グリーンピースを使うと給食に出てくる麻婆豆腐と同じになるんだけど、売ってなかった。
グリーンピース地位向上委員会
そんな言葉を思い浮かべる。ミックスベジタブル、ピラフなどで見かけることがあると思う。除けられてしまうのがせつない。エレガントではない。
じゃあ、どうしたら食べてもらえる美味しさを知ってもらえるか。
新鮮なグリーンピースと出会う機会を増やしたい。そう考える。
朝兼昼はこちら。
・白パン
・野菜炒め もやし、人参、椎茸、お揚げ、ピーマン
・ワカメの中華風炒め
・お揚げの炊いたん
ごはん炊くのを忘れるという痛恨のミス!しかし、ダメージは受けない!笑
できたぁ~ごはんごはん~、(炊飯器のふたを開ける)・・・Oh! Sit!
急遽パン。ごめん、パン。君は悪くない。悪いのは私。
おやつ
ななつのしあわせミックスナッツ
宮崎県・タマチャンショップで購入。ナッツは海外、無糖、無油、無添加。
ほんのり自凝雫塩(おのころしずくしお)。安くはないけど、ナッツが大粒でしっかりしてる。
タンパク質、鉄分、カルシウム、亜鉛、ビタミンB、ビタミンE、ビタミンK、食物繊維、オメガ脂肪酸など栄養たっぷり。
縄文時代から食べてきたとされる木の実、いただいて自分の身体をつくる。
おなか、大丈夫ぽい。
今日も感謝。いただきます。ごちそうさまでした。
200723 YUHUA O.
いいなと思ったら応援しよう!
![YUHUA O](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27752692/profile_c8bffd013baf46e7451afbe5ffcbe0a1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)