どれだけもがけるのかLevel34

ゆうひです。
おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
ごきげんよう。

昨日、関西から帰ってきて、かなり体力をすり減らし
なんとか帰ってきたんですが、
頭があまり冴えていませんでした。クソです。

早めですが今日のタイトルです。
「どれだけもがけるのか」

はじめにお断りしておきます。
いつにも増して今日はバラバラだと思います。
理由は自分の頭の中にあることをただひたすらに書き続けていくだけだからです。
とにかく頭の中にただただ溜まりまくっているものをとにかく吐き出しまくります。

とにかく自分の力不足に悩まされている毎日です。
なんとなくいろんなことを客観的にみたりして、
ここが足りないとかはよくわかるし感じます。
じゃあそこをどうするってところからが弱いと感じています。
おそらくそこには周りを巻き込む力が弱い。

新卒の頃の上司によく言われていました。
「台風の目になりなさい。」
人を変えることはまぁまずできない。
じゃあどうするかはもちろん自分が変わるしかない。
人が変わると思っているうちは求めている結果を得られることはない。
まずは自分が変わること。
そして自分の変化の渦にいろんな人を巻き込む。
これが私の考える台風の目。

今自分がこだわっている自分のレベルを上げるということ。
これはマンパワーを強めることはもちろん、
それ以上に自分が台風の目として動き出すときに、
どれだけ大きな渦になれるかどうかを決めるのかなと思います。

最近ありがたいことにいろんな人と関わるようになったし、
できることも増えたような気がします。
ただその中で思うのが、人脈という言葉の下品さです。
自分はどうしてもこの言葉が嫌いだし、
それを作りにいくような行いがキモくて仕方ありません。
人脈なんて言葉にしたくもないし、
そんなものに頼った薄っぺらいものは欲しくない。

自分の価値観や目標とするものに共感し、
応援しあったときに、お互いの損得勘定を抜きにして動けるのだと思っています。

何が言いたくて書きたかったのかわかりませんが、
自分に腹が立って、しゃーないし、なんとかしようともがいている訳です。


いつも、フォロー、いいね、コメントありがとうございます。
すごく力になっています。

引き続きよろしくお願いいたします。

何か踏み出そうとしているけど踏み出せない人へ
私も泥臭く頑張るので一緒に頑張りませんか?
やるならできるだけ早い方がいい。
何か思うことがあるならとりあえずインスタで
「おはよう」と言ってみることから一緒に始めましょう!
待ってます!

https://www.instagram.com/yuhi_inokuchi/

がんばろう!!

いいなと思ったら応援しよう!