あれ・これ・どれ
まだまだ暑い日が続きますが、日が落ちる時間は少しずつ早まっています。
夜には虫の音が聞かれるようにもなり、秋の訪れを少しずつ感じられるようになってきました。
秋といえば「実りの秋」。種をまき育てた実が、収穫の時期を迎えますね。
日を浴びる稲穂や紅葉が金色に輝く“金の季節”ともいわれています。
そんなことから、この季節に新調するお財布は「実り財布」「金運が実る財布」として、縁起がよいともされているのだとか。
だからというわけではないと思いますが、最近のyuhaku Ginza Gallery には、長財布をお探しのお客様が多くお見えです。
長財布といっても、細かい形状や素材は本当に様々。そしてもちろん、カラーによっても大きく印象が変わってきます。
長財布のなかでも、あれこれと選ぶ楽しみが特に多く、こだわりがいがあるのがこちら。
少し前にご紹介しましたラウンドファスナーウォレットから展開した、小銭入れなしのスマートなお札入れです。
有機的なグラデーションと不規則な網目状の鱗をすっきりした直線で引き締め、yuhaku らしいバランスで構成されています。
単体でも存在感にあふれていますが、自分でセレクトしたコインケースを組み合わせると、より個性の現れるアイテムに。
王道の、クロコダイルコインケースとのセットはもちろんかっこいいですが、こんな組み合わせもおすすめです。
カーフのブルーは、yuahku 中でも特に人気のカラーのひとつです。
その透明感あるグラデーションを存分に楽しめるのがこちら。
若々しさの中に、落ち着きを感じられる組み合わせ。
こちらも、カーフ部分に注目したコーディネート。
フラグメントケースは小銭入れにしては大きいようですが、厚みが抑えられるのは大きなメリット。お持ちの鍵が多くなければ、キーケースも兼用にできます。
クロコダイルのフラグメントケースは、牛革部分もシックなブラック。
無彩色でまとめ、「侘び寂び」にも通じる趣を感じられます。
クロコダイル=派手、ではないのです。
今回ご紹介する中ではいちばん異色かもしれません。
コードバンの高級感と深い色彩はクロコダイルとの相性もよく、お互いを引き立てています。大人の余裕ですね。
いかがでしたか?
まだまだ、思いがけない至高の組み合わせがありそうです。
お気に入りがあれば、ぜひ私たちにもそっと教えてくださいね。
*今回ご紹介しましたアイテムは、こちらからご覧いただけます。
(価格はすべて税込み )
cobweb クロコダイルコンビ 長財布 ( YCA111 / ¥103,400 )
cobweb クロコダイル フラグメントケース ( YFA194 / ¥51,700 )
Veratula フラグメントケース ( YVP194 / ¥31,900 )
Veratula コインケース ( YVE150 / ¥30,800 )
Diamant コードバンコインケース ( YFC150 / ¥30,800 )