
私の名前はもしかすると〇〇だったかもしれない💦
先週の柿葉さんの記事で名前のお話が
ありまして名前でちょっと思い出した事が
あるんです~🤭
***
リー研チャンネル(#11)での話で
新しく職場に入って来た子の名前の由来を
聞いて仲良くなり愛称で呼んであげて~
みたいなお話をした後にふと
私の名前の由来を思い出しました。
私の名前は父と母から一文字ずつ
いただいて名前が付けられました。
父の一文字は祖父にも入っていて
3世代に渡って同じ一文字が入ってるんです✨
小さい時は何とも思ってませんでしたが
今となっては
「じいちゃんと同じ字が入ってるんやなぁ」
ってなんだか考え深いものがあります😊
そういや昔母に
「実はあんたに付けてあげたかった
名前があんねん」
「でもえらい反対されてん」
って言われた事がありました。
それがまぁまぁドエライ名前なんですが
なんやと思います?
「ろいこ」です。
「ろいこ」
なんなんですかね?この名前😅
親の一文字も絡んでないし
どんな漢字を付けようとしてたか
わかりませんがまったく意味が分かりません。
露衣子?
呂依己?
どんな漢字にしてもしっくりこず
ほんまにこんな名前にならなくて
よかったなぁと子供ながらに
胸を撫でおろしたのは言うまでもありません。
(あ、ひらがなやったんかな?)
***
子供が産まれたら名前は親が決めるのが
一般的ではないかな?と思いますが
実は子供が産まれる前から名前を
決めて来たなんて話もありますね😊
しかもその名前には人生で1番大事な
メッセージが込めているかもしれません。
(信じるか信じないかは置いといて)
という事はですよ!!
私が今の名前で生きると決めていたらのなら
母が付けたかった「ろいこ」は
モチロン論外でしてこんな名前は
お空の上から猛反対であります。
こんな名前の話もありーので
全ての流れは初めから決まっていたのだ!
って考えれなくはないなぁなんて🤔
(考え出したら止まらない)
人生のシナリオも決めてくるっていう
話も聞いたことがありますし
あながち嘘ではないかな?
なんて思ったりもします。
***
名前をヲシテ文字で見た時に
一文字一文字、文字には意味があって
それらを見ていくとその方の
人となりがわかるというか
生まれ持ってる運命がわかるというか
ちょっと面白い事がわかるんです✨
先ほど書いた
その名前には人生で1番大事な
メッセージが込めているかもしれません。
この事と少しリンクしているような
気がするんですよね😊
では実際にヲシテ文字で名前の意味を
紐解いてみましょう!!
と言いたい所ですが
ちょっと長くなりそうなので
今回はここまでで。
また今度ヲシテ文字で読み解く
名前の意味の記事でも書こうかなと思います。
どんな感じか触りだけ動画でどうぞ。
最後までお読みいただき
ありがとうございました😊✨
👾👾👾告知👾👾👾
スタエフでゆるーくスピ話やってます😊
名前の話は#11でーす。