![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76647746/rectangle_large_type_2_6feaf0bba5b558d65c5a808fc3bbed19.png?width=1200)
2022/4/16.17 大会報告
2022/4/16と2022/4/17に2日にかけて兵庫春季記録会(加古川会場)が開催されました。
1日目!400m
09:30 会場到着
だらだら、ゼッケンつける
10:30 W-up開始
300mwalk
1200mjog
ストレッチ
競歩系動き作り
ジャンプ系の動き作り
ショートスプリント(30m)
スパイク流し 筋肉刺激
260m走(2レーン):33? 心肺刺激
休む
11:30 招集開始
12:00 400m1組スタート
振り返り⬇︎
とにかく風が強かった🌪
しかし、1着の子は48秒台でゴールしていたし、自分は49"91でギリギリ49秒台だけど5位⤵️
レース内容としてはスタブロは少しずつ改善できているものの他の人と比べると初速が遅い。
これには1つ発見がありました。みんなは1歩ずつストライドがあり、遅い動きをしているのに対して僕は歩幅を刻み速い動きをしています。
1歩ずつの出力が割に合っていなくてグングンと離されていました。
またバックストレートで大きな風を受けたことにより、疲労したのかホームストレートではいつものラストスパートはなく顎が少し上がり、身体は浮いた状態で進んでいなかったです。
2日目!800m
08:30 会場到着
だらだら、ゼッケンつける
09:30 W-up開始
300mwalk
1200mjog
ストレッチ
競歩系動き作り
ジャンプ系の動き作り
ショートスプリント(30m)
スパイク流し
200mカーブ走(5レーン)タイム計測なし、筋肉刺激
歩いて繋ぎ、直線ダッシュ タイム計測なし、心肺刺激
休む
10:25 招集開始
11:55 800m1組スタート
1'49"89
振り返り⬇︎
今日は昨日と比べると五月晴れ?気持ち良い天候でした。少し風はあったかもしれませんが、昨日を経験しているともう無風も同然。
レース内容は53秒→1分20秒で通過すると宣言していて52"99くらいと1'20"8くらいだったので大満足です。
ラスト200mでは29秒近くかかっていますが、惰性で走り切った感があるので内心まだあげれます⤴️
昨日の400mのラストの動きを修正するかのようにラスト100mを走れて、1分50秒切りを達成したので立てた目標は全て回収できました。
課題としてはラスト競る時に力まずにギアを上げれるかどうかと序盤の400mをどれだけ楽に52秒台で通過できるかというところです。
シーズンはまだまだ長いのでじっくりと完成させます。
シーズンインでベストより2秒落ちというのはかなり好記録です。例年通りいくと1分44秒台も夢じゃない🤫
いいなと思ったら応援しよう!
![四方 悠瑚(SHIKATA Yugo)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59720638/profile_f225c59ffbec1a58459264abe9a67c60.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)