![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72991944/rectangle_large_type_2_7d8b204b4abdae6e425e6162145b7caa.jpeg?width=1200)
カウンセリングの効果と気づきの能力
「オンラインカウンセリングで気づきの能力を高めませんか?」
気づきの能力は
何かにつまずいた時
行き詰まった時に
次の一手が出たり
次の選択が出ますので【気づきの能力】は大事なんです。
【気づきの能力】 は
カラーセラピー、数秘、
(カラーセラピーと数秘の活動はアメブロに書いています)
セルフカウンセリング普及協会カウンセリングチャートを使用する心理カウンセリング
セルフセラピーカードは
自分の気づきの能力を試す良い機会です。
継続することで
気づきの能力を高めていくことができます。
一般的に
カウンセリングの効果は
クライアントさんの強さ
信念
価値
経験
援助を得る能力
潜在的な力が40%占める要因で
技法(理論)は15%
~したいという期待要因15%
関係性の要因(クライアントとカウンセラーの関係が良い)30%
技法の違いは
15%しかありませんので
カウンセラーやセラピストの違いは
あまりないということが
お分かりになったと思います。
つまり
何かにつまずいた時は
「その人の力が大きい」のです。
ですから
カウンセリングを受けても
ご満足して頂ける方
そうでない方個人差が出てきます。
感謝の言葉を言われると
嬉しいですが
それは
私の力ではなく
クライアントさんの力なのです。
⭐️おまけ⭐️
気づきは道具である。
気づいていればいるほど
より多くの選択が可能である」
ーシムキンー
オンラインカウンセリングのお問い合わせ
yufla.iyasi@gmail.com