
Photo by
mikitanishi3
【副業】あえて「早気克服備忘録2」の執筆はじめます。
前回出版した「早故克服備忘録」。
なぜか地味に読まれ続けております。
とともに、早気に悩む人多いんだなぁと感じました。
と、いうことで。
この芸能人バリに忙しいさなか、第二弾を見据えて書いた下記の記事のシリーズをまとめ・追記して執筆開始しました。
あくまでも個人の体験や見解によるものです。
でも36年の早気は伊達ではありません(笑)
ここ数年でようやく克服の兆しが見えてきました。
「会で粘る」とはこういうものなのかと実感する日々です。
上記記事のシリーズでは、
・よくある早気の原因の洗い出し
・洗い出した原因についての理由と対策
を書きました。
それをまとめ、
さらにもう一歩克服へと進むコツを書き足していく予定デス。
今年は実際に試合で早気にはなっていません。
(とはいえ、長いわけでもありませんが💦)
さらに今、早気の別のパターンも発見(今指導している子)したのでそれの検証もしつつ加えて行こうと思います。
「早気は必ずなおります」
と、よく聞きましたがいつも
「嘘コケ!」
と思っていました。
今なら断言できます。
「早気は必ずなおります」
まだまだ忙しい行事が続くのですが、年内には出来上がらせるつもりでいます。
一緒に早気を克服しよう!!
今、AIを使いこなせるように頑張っております。
それを今作に活かせられるようにしたいなとも考えております。
いいなと思ったら応援しよう!
