見出し画像

弓道的中アプリを作る!Glide帯に短し襷に長し

ようやく念願のアプリ完成!

さっそくお稽古にて手書きと並行してキロク開始。
(前回、アプリのみで記録し大幅修正の際誤ってデータ消失😱)

両方使いながら、使い勝手を比べてみた。

✅比較検証

前回(1号)と今回(2号)の違いは、

1号:グーグルスプレッドシートで作成
2号:グライドテーブルで作成

Gスプレッドシートは結構応用が利きますが、ちょっとかゆいところに手が届かない。
Gテーブルは元データさえあれはかなり応用が利くが、かゆいところを掻くには「データの型」を工夫しなければならないのでちょっとテンパる。

①入力画面比較

スクリーンショット 2021-09-06 083217

1号の入力画面。
1~4本目は「〇」は「×」をタップ。
自分のスプレッドシート活用能力不足のせいだと思うんですが、
〇✕のみだと日付毎の集計がうまくいかず、「的中数」という項目を設けて対応。
でもこれが一手間になるのが難点。

スクリーンショット 2021-09-06 083305

2号の入力画面
1号と違い、タップ回数は激減。
的中(○)の場合のみタップ。
true=1と設定をすれば1号のような「的中数」という項目はいらない。

入力画面においては、操作性では圧倒的に2号に軍配があがる。

じゃぁ、1号も○✕を「Swith」にすればいいのでは?
と思ったんだけどやはり能力不足でうまくいかなかったのだ......

②1日ごとの的中率

スクリーンショット 2021-09-06 123548

1号はTOPページに3回分のみ表示ですが、1日ごとの立ち毎内容を表記。
それ以外に、

スクリーンショット 2021-09-06 083130

1日ごとの的中率のタブがあります。

2号はというと、

スクリーンショット 2021-09-06 083026

1号とは違い、別タブで1日ごとの立ち毎内容が表記されます。

1号のように1日ごとの一覧としてはありませんが、日にち別で知りたい場合は、

スクリーンショット 2021-08-23 115550

日別の的中内訳にて、検索で(直近であれはスクロールで)知りたい日にちでどの立ちでもいいのでタップします。

スクリーンショット 2021-08-23 123952

すると知りたい日にちの的中内容が表記されます。

つねに直近数日の的中率を目視したい人には
1号に軍配があがります。
でもこれは、好みにより軍配が変わると思います。

✅一番の違いが一番重要

お互い「月の的中率」「年間的中率」の項目はあります。

スクリーンショット 2021-09-06 105544

1号は1ケ月ごとの12ケ月分と、一番最後に年間のTotalの的中内容のタブがあります。

2号の方はというと、

スクリーンショット 2021-09-06 083111

今月の的中合計内容はリアルタイムで計算されていきます。

が。

月別は結構むずかしいというか面倒くさいです。
ただでさえ月ごとにするのにGテーブルがどんどん横に広がってしまうのに
さらに月別は混乱してしまいます。

一回、12か月分構築してしまえばあとは「年ごとにアプリをコピー」してしまえば楽なのかな?とは想像していますがやってみないことには想像つきません。

なにせ、「超ビギナー」ですから!!(ルビ機能使おうと思ったけどできなかった💦)

これは「どちらに軍配か?」となると、これも個人の好みにわかれるのかなぁ。
個人的には月ごとの的中率知りたいけど、無きゃ無きゃで年間の的中率がわかればいいのかなとも思ったりしています。

✅共通しているデメリット

他に流通している的中アプリでもそうだと思うんですが、

「一手の記録に対応していない」

という部分です。
今は使っていないのでわかりませんが、昔使っていたアプリも一手に対応していなかったので、その場合3本目・4本目の的中率やTotalの的中率が微妙に変わります。
なんだかなぁーとは思っていたのですが、今回自分で作ってみて納得しました。

計算式の構築が面倒だ。

っていうか、手間かかるし難しい。
それに的中率重視の多くは、一手で練習するのは審査前か一手の試合のときぐらいではないかと。

この問題の解決策は、「一手は必ず2回する」
という方法。
1~4本目別までの的中率を出していないのならこれで解決。
メモにはあとからみてわかるように一手でやった旨を書けばよい。

なので、デメリットとはいってもたいしたデメリットではない

✅まとめ

1号と2号の比較をして、一番の違いは

「1ケ月ごとの的中内容の一覧があるかないか」

かと。
これも結局は好みによるんで、致命的なデメリットとまではいかないと思う。
どちらかといえば2号のほうが、内訳を調べやすいかとおもう。
例えばメモ一覧でメモをチェックしたとする。

「ふむふむ。...…そういえばこの時の的中内容はどうだったんだろう?」

と思ったとき例えば、1号。
(ちなみにどちらもこの画面上でメモの全文は読めるようにしてある)

画像10

8/11の一番上の3中のメモを読み、「では何本目はずしたのか?」とおもいこのメモをタップしても、

画像11

このように、メモのみしか出てこない。
これが2号だと、

画像12

8/30の一番上のメモを読む。(仕様上的中は表記できず)
「ふむふむ、では的中内容はどうだったんだ?」
とタップすると、

画像13

画像14

このように、メモの立ちの内容が表示される。
ちょっとメモが長いので下が見切れてたので画像つないでるけど、スクロールすると8/30の1日の的中合計内容も一緒に表記される。
(メモがない場合や短い場合はスクロールしなくてもOK)

以上の検証結果により、
好みに分かれるところだけれど、2号の方がよりかゆいところに手が届くのではないかなということになりました。

さて、ここでお知らせです✨

🤔おまけ

【アプリお試しに協力してくれる方募集しています!】

📌そんなに需要がないと思うので募集は2~3名程度を予定
LINE公式アカウントにお友だち登録してくれている方で
利用したい方はもれなくお試しできます。
(いずれは登録特典にしたいので)

📌オススメする人
・お稽古のメモキロクを検索したい。
・的中、的中率はざっくり確認したい。
・今回の検証内容を理解。

📌オススメしない人
・細かく分析したい。
・的の画像に矢どころの記入をしたい
・1・2・3・4本目ごとの的中率だしたい

※操作内容はこのnote記事を参考にしてください。

※サポートはLINEのお友だちはチャットにて。
それ以外はこの記事のコメント欄か、TwitterのDMにてご連絡ください。

Twitterはこちら

画像15

※あくまで「試運転」ですので、万が一のため別に記録は残しておいてください。データが消えてしまった場合、こちらで履歴確認取れない場合は対処しかねますのでご了承ください。

ちなみにGlideアプリは、
厳密にいうと普段あなたが使っているスマホにダウンロードして使う
アプリとは異なり、PWAという形式で作られています。
ダウンロードせずにリンクを送るだけで即使用でき、
ホーム画面に登録すれば普通のアプリと同じように使用できます。

PCからリンクにアクセスもできるので、PCから閲覧したり入力も出来ます。

🌸申込方法:
この記事に「お試ししたい」とコメントもしくはTwitterにDMをください。
URLをお送りします。(2~3名程度予定))
LINEのお友だち登録されている方はチャットにてお知らせください。
(こちらは何名でも)

🌸お試し期間:
利用開始から2か月程度。
(対応できるデータの量や月がわり・月ごとのキロクのファイル操作の確認)
※メアドでサインインするので他に同じアプリを使っている方にキロク内容は公開されません。
※メアドは適当っぽい英数文字に自動変換され登録されるのでメアドが漏れる心配ありません。

#弓道 #的中アプリ #気になりませんか #アプリ #Glide #的中 #夢は叶えるために見る #目標は達成するために掲げる #記録帖 #毎日更新 #とは

🔻この際ですから、LINE公式アカウントに登録はいかがですか?

画像16

画像17

🔻超ビギナー弓弦でも簡単にプロラインフリーでアカウント作成できました。これから作る予定があるなら是非おススメです!!

画像18

🔻この方なしでは夢が叶いませんでした!!
神対応のとりすたんさん(心の師匠)のノーコードサイト。
その中でもGlideに特化したサイトです。

🔻オープンチャットもあります!
結構Glideに挑戦している方、多いようです。

🔻1年後を目標にさらなるGlideアプリ作成目指してます!!

🔻弓道以外の挑戦などのあれこれな日々はコチラ

🌸更なる改良をめざす管理人のプロフィールはコチラ

🌸気になるサイトマップはコチラ







いいなと思ったら応援しよう!

ゆづる@AI漫画クリエイティブ・サバイバー
気に入ってもらえたら、応援お願いします!! 1年で100万貯めて借金繰り上げ返済ヒーローズジャーニーを実施中です。

この記事が参加している募集