![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155123567/rectangle_large_type_2_0ebe5a3e9671a16eca9bac259b21118f.png?width=1200)
『堺雅人』のスゴい生い立ちに関する雑学
堺雅人は高校生の頃
国語においては右に出る者はいないほど
頭がよく
卒アルには
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155123578/picture_pc_a6a8caf61c9e8a724a267320a4a4a263.png)
高校生活で得たものと言えば
多少の知識と友人達
そして体重ぐらいであろうかと書いている
夏目漱石みたいな高校生だった
幼少期から
読書が大好きで目立たない子供だった為
幼稚園のおゆうぎの全体練習の時に
図書館で本を読んでいたら
自分抜きで全て終了してしまっていた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155123604/picture_pc_b4e0f8b2d74d8c7422508e45f348a7ab.png)
小学生になると
運動が嫌いで
あまりにも体を動かさなかった為
心配した親が
野球部に入部させる
だが視力が悪く
野球をするためには
メガネを外さなければいけない為
バットにボールが当たらず
ポジションは
3塁ランナーコーチだった
その一方でクラスでは
明るく周囲を笑わせて人気者だった為
クラスの女の子からは
「王子」と呼ばれ
モテモテだった
勉強はとても出来たので
宮崎県に1校しかない
国立の中学校を受験し合格する
当時のなりたい職業は公務員だった
高校生になると
国語においては偏差値80越えと言われており
先生が
堺雅人に100点を取らせないように
苦労して問題を出していた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155123626/picture_pc_e21876131b75b3e25ef618c61c6ca611.png)
演劇部に入部し
先輩は一人しかいなかったので
同級生を勧誘して20人まで増やし
自身で脚本と演出を手がけ
演劇コンクールで
創作脚本賞を受賞するほどまでになる
大学でも演劇研究会に入部し
「早稲田のプリンス」と呼ばれ
公演に女性客を殺到させる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155123648/picture_pc_8dfb5fd13c78e14be3f411c011d74dd2.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155123652/picture_pc_df7a12f7d8241c5633218b385058e31d.png?width=1200)
俳優にならなかったとしても
文豪でも名を馳せそうな男
堺雅人であった
#堺雅人 #半沢直樹 #劇団 #宮崎 #芸能人 #生い立ち #雑学
【動画作成で使用しているアイテム】
SHURE シュア MV7 ポッドキャストマイクロホン
Xiser エクサー プロ ステッパー Pro
【台本制作】
Audible
詳しく知りたい方はこちらから(^^)