切り替わりの早さ
こんにちは。
“クリスマス”という事で特別な日を過ごすのは、クリスマスイブの24日の方も居れば、クリスマスの25日を思い浮かべる方もいるのではないでしょうか。
中には、平日は忙しいので前の土日で行うという方も、いるかもしれませんね。
今日は仕事の際に、駅前の商業施設が並ぶ前を通りました。
すると、昨日まではツリーや大きなリースなど、あれほどクリスマスムード一色だったのに、今日はというと、クリスマス飾りは最低限で、正月飾りが顔を覗かせていました。
ハロウィンの時も、ハロウィンがまだ終わっていない内から、クリスマスの商品が販売されているなど、時期の先取りが目立ちましたが、それなりに一大イベントとされているクリスマスまでもが、こんなに早く飲み込まれてしまうのか、と驚きました。
この調子だと、正月飾りも早々に、あっという間に節分の商品が顔を覗かせるのだろうなと、思います。
色んな宗教や国のイベントが、ごちゃ混ぜになっており、行事が盛り沢山の日本ならではの、切り替わりの早さなのではないかと、感じた出来事でした。
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
#クリスマス
#クリスマスツリー
#クリスマスリース
#お正月
#しめ縄
#門松
#切り替わり
#切り替え
#行事
#エッセイ
#随筆
#ノンフィクション