![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162148157/rectangle_large_type_2_a1f3bfebb86d8b4d66ffad5c718e9d90.png?width=1200)
Photo by
yukihi6
ガムにお世話になる日々
こんにちは。
突然ですが、私は毎日のように、ガムを噛んでいます。
元々、ミント系の味が好きで、ミンティアやチョコミントのお菓子も同様に好きなのですが、最近はガムが多いです。
ガムを噛んでいる理由は、ミント系が好きという理由とは別に、もうひとつ理由があります。
それは、寄り道での買い食いを防ぐ為です。
私は、割りとすぐにお腹が空いてしまうタイプで、仕事帰りは特に、カフェやコンビニの誘惑に負ける日々でした。
家まで1時間も掛からない距離なのに、それでも買い食いをしていました。
健康診断で引っ掛かるとか、そう言った事は無かったのですが、それでも毎日のように間食で、パンやらジュースやらを口にするのは、健康に良くないのではないかと思い、考えついたのが、ガムでした。
ガムなら、一度口に入れてしまえば、暫くもちますし、ミントでスースーしているので、食欲が若干落ち着きます。
最初は、健康の為と思っていましたが、カフェに行くと、一回で多い時は1000円近く使ってしまうのが、ボトルガムなら1つで5~600円なので、結果的には節約にもなっています。
今回は、ガムについてのお話でした。
健康も節約も、我慢のし過ぎは良くないと思うので、どうしても食べたい・買いたい時は我慢はしませんが、少しの我慢で済みそうな時は、これからも無理の無い範囲で、続けていければと思います。
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
#ガム
#間食
#買い食い
#健康
#節約
#エッセイ
#随筆
#ノンフィクション
#体験談