![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158746493/rectangle_large_type_2_ec614b6c8ed2947ab0db4bb96c2cabca.jpeg?width=1200)
【自分プロジェクト #1】Shopifyでショップを作る(Day1 - 目標を決める)
オンラインショップを作る!
「何を達成したいの?」 「誰に届けたいの?」
オンラインショップ作るぞ〜!
息巻いてnoteでプロジェクトを開始。
私は3年前にShopify社が実施したShopify Partner講座に出たにも関わらず、自分のオンラインショップサイトを持っていない、のです。
人には良いですよ!と勧めるくせに自分はやってないってこれどうよ、と思いこれまた一念発起して自分サイトをローンチしようという計画でございます。
目標っていうと、何かの試験に合格するとか、何かのコンテストで1位を取るとかみたいな具体的な目標かと思うのですが、
目標はあれば何をするべきなんだろうと見えて来ますよね!ということで、
まずは、
「オンラインショップ開店後の初月で15個の商品を売る」
あーワクワクする〜、会社員が長いので自分の自分自身のプロジェクトってワクワクします〜、もちろん楽しいことばかりではないけれど…
じゃあ、これを達成したいわけですよね、なので達成の為にしないといけないことは、
・ショップにことをいろんな人に知ってもらう
・売上の目標を立てる
・これを買うことでお客様が嬉しくなる
自分の好きなものをやっぱり売っていきたい。
考えているのは大好きな猫とWeb系なので、そっちの方向で考えていく。
そうするとワクワク楽しんで進んでいけるよねって思ってます。
しかもnoteで書くことを自分にゆるく課すことで進捗管理できるのでは?!
と、ちょっと思ったりしてます。
タスクリストに落とし込む、というよりまだまだ紙に書きたい・・・願望もありちょこちょこ紙にTodoを書いたりして進めます〜。
さあ、この旅の始まりのDay1でした。
願わくば、Day60まで続けれますように!