指人形、はじめましたの行為と記録 Vol.57 「アリスシリーズ3週目」
ここ最近ずっとアリスシリーズを作っているので、そろそろ他のものを作って味変したいところです…
ゆびにん制作日記(2022.10.17 - 10.23)
10/17 (月) 時計うさぎ制作。
10/18 (火) 時計うさぎ7体完成。BASEで販売開始。
10/19 (水) 〜 24 (日) ハンプティダンプティ7体を同時に制作。
今週観た映画
SSFF & ASIA秋の国際短編映画祭と札幌国際短編映画祭でショートフィルムまみれの日々を送っています。
・迷惑なクマ(感想)
・東京画(感想) ☜ 好き
・僕の好きな女の子(感想)
・女王陛下のお気に入り(感想) ☜ 好き
・ミステリー・トレイン(感想)
・ダークイエロー(感想)
・プリズン・サークル(感想)
・都会のアリス(感想)
・コーリャの目(感想)
・サングラス(感想)
・ビザ(滞在許可証)(感想)
・Tokyo Rain(感想)
・ファンファーレ(感想)
・河岸の冬(感想)
・ペントハウス(感想)
・The Voice Actress(感想)
・モシャリ(感想)
・天空の孤高(感想)
・スキン・アンド・ボーン(感想)
・シールド(感想)
・ボレカス(感想)
・素足の女王(感想)
・セーヌ川の涙(感想)
・サカナ島胃袋三腸目(感想)
・るろうに剣心 最終章 The Beginning(感想)
他 SSFF & ASIA秋の国際短編映画祭 1本
他 札幌国際短編映画祭2022 20本 現時点でのお気に入りは以下の通りです。
・点で繋いでいく プログラム:I-E
・僕らの映画!(FOREVER YOUNG)プログラム:I-E
英語字幕版 ↓
・マイ・タイガー(MY TIGER)プログラム:酔っ払いプログラム
予告編 ↓
・都会のカタツムリ(PHLEGM)プログラム:I-B
予告編 ↓
読んでいる本
ヤンキーと地元/打越正行(筑摩書房)
激レアさんを連れてきた。に出演された回を見て、ぜひ読みたいと思っていた1冊。いたって真面目な書籍なのになぜか市内の図書館に1冊もなかったので、蔵書のリクエストをして入れてもらいました。返却日が迫っているので早く読まないと…
若き日の映画本/シアターキノ
まもなく読了。10代・20代の人におすすめしたい映画を41人が紹介している本なのですが、レンタルや配信になく観るのが困難な作品を挙げている人もいて「それは酷だよ…」と思ったりしながら読んでいます。感想書くとき、誰がどんな映画を推しているか紹介予定です。