見出し画像

ネイリストになりたいなら、現状を知ることが成功への近道になる!!ネイル検定では教えてくれない事・・・!

ネイリストという職業の魅力とその現状とは?

こんにちは、ゆび姫ネイルサロンの高尾慶子です。20年以上のネイリスト経験から、今からネイリストに成りたい!目指したい!という方たちの為に、ネイリストという職業の魅力とその現状をお伝えし、成功への考え方を書きたいと思います。

ネイリストという職業は、かつて一部の人々だけが楽しむことのできる高級なサービスと考えられていました。
しかし、現在では、その魅力と可能性に魅了される人々が増え、飽和状態にまで達しています。ネイルアートの美しさや表現の幅広さに魅了されたり、自らのクリエイティブなスキルを活かしたいという願望から、多くの人々がネイリストの道を選んでいます。

ネイリストの魅力とは⁈

ネイリストの仕事には、以下のような魅力があります。

  • クリエイティブな表現:ネイリストは、アートのように自由にデザインやカラーを創造することができます。顧客一人一人に合わせたオリジナルのデザインを提供することができ、その瞬間ごとに新しいクリエイティブな挑戦が待っている職業です。

  • 人との繋がり:顧客との密接な関係を築きながら、その人の個性やライフスタイルに寄り添ったサービスを提供することで、感謝や信頼を得られる職業です

  • 独立の可能性:技術を身につければ、自宅でのサロン経営やフリーランスとして働くことも可能であり、自分のペースで仕事をする自由が一番の魅了だと考えます!


ネイリストが増加し、飽和状態となっている理由を知ってますか⁈

ネイル業界が飽和状態に陥った背景には、いくつかの要因が考えられます。

  • ネイル技術の普及:近年、ネイルスクールの増加やオンライン講座の普及により、誰でも簡単にネイルの技術を学ぶことができるようになりました。これにより、多くの人がネイリストとしてのキャリアを目指すようになりました。

  • セルフネイルの普及YouTubeやInstagramなどのSNSを通じて、セルフネイルの方法やデザインが安価で簡単に学べるようになり、ネイルアートがより身近なものとなりました。その結果、ネイルを楽しむ層が広がり、ネイリストの需要が高まった一方で、競争も激化しています。

  • フリーランスの増加:コロナ禍を契機に、在宅ワークやフリーランスの働き方が広がりを見せ、ネイリストも例外ではありません。自宅でサロンを開業したり、自由な働き方を求めて独立する人が増えた結果、業界全体が飽和状態となっています・・・。


ここであなたは不安を感じましたか⁈ ところがもっとネイリストに一番驚異的な存在を以下に書いていきます・・・

ネイリストを脅かす現代のツールと技術

現代のネイル業界には、ネイリストの職業を脅かすような技術が登場しています。代表的な例として、チョコザップのようなセルフケアサロンで使用されているネイルプリンターが挙げられます。

ネイルプリンターの登場

ネイルプリンターは、短時間で高精度なデザインを施すことができるため、時間やコストを重視する顧客にとっては魅力的な選択肢となっています。これにより、ネイリストが手作業で行うサービスの需要が減少する可能性があります。

セルフネイルや無料のネイル動画

また、セルフネイルの人気が高まっていることも、ネイリストにとっての大きな課題です。YouTubeやSNSで無料で提供されるネイル動画により。また、シーンや100キンなどで安価でネイル道具や材料が手に入りやすくなった為。顧客が自分でネイルを楽しむことが容易になり、プロのネイリストに頼る必要が減少しています。
あと、日本人は手先が器用な傾向にある為、セルフネイルした方が楽しいという意見も上がっています。


では。私たちネイリストはどう考え、どう動くべきなのでしょうか・・・?
ここで、将来に向けて生き残る為に戦略をたてとかないとヤバいですよね。。

ネイリストが選ばれる(生き残る)ための戦略とは⁈

このような状況下で、ネイリストとして生き残り、さらに選ばれるためには、他にはない強みや特化した技術を持つことが重要です。ここで、私自身の経験を通じて得た、ネイリストとして成功するための具体的な戦略をお伝えします^^♡
自分がいくつ当てはまっているかチェックしてみてくださいね!!

1. 何かに特化した技術を身につける

まず、他のネイリストとの差別化を図るためには、特化した技術を身につけることが不可欠です。私がスペインやイタリアで海外コンテストのタイトルを獲得したように、何か一つでも突出した技術や知識を持つことで、自分だけの『ブランド力』を築くことができます。

  • 技術の習得:ネイルアートや3Dデザイン、スカルプチュア、ケア、接客、コンプレックスネイルなど、特定の分野で技術を磨くことで、専門性をアピールすることができます。

  • コンテストへの挑戦国内外のコンテストに参加し、実績を積むことで、顧客からの信頼を得ることができます。特に海外での受賞歴は、国際的な評価を受けた証として大きなアピールポイントになります。

海外コンテストの実績などが評価されるのは、ネイリストの登竜門であるネイル検定は今や誰でも習得している当たり前の技術なので、お客様からしたら、『必須アイテム』なぐらいに感じてるからです。


2. ブランディングとマーケティングの強化

次に、自分の強みを最大限に活かしたブランディングとマーケティングが必要です。SNSを活用した情報発信や、『自分自身をブランド』として位置付けることで、顧客に対して明確なメッセージを伝えることができます。

  • SNSの活用:InstagramやTikTokなどのSNSを使って、自分の作品や技術を発信しましょう。特にビジュアル重視のネイルアートは、視覚的に訴求力が強く、SNSとの相性が良いです。

  • ターゲット層の設定:自分が得意とする技術やデザインに合ったターゲット層を明確に設定し、その層に向けたマーケティングを行います。例えば、高級志向の顧客には、洗練されたデザインや高品質な素材を使ったサービスを提供します。

『自分をブランド化する』って少し難しいですよね・・・汗
なので、ワタシ的に一番のおすすめはこちらです

3. 顧客との信頼関係を築く『おまかせネイル!!』

最後に、ネイリストとして成功するためには、顧客との信頼関係を築くことが何よりも重要です。技術だけでなく、コミュニケーション能力や接客力を磨くことで、顧客にとって「この人にお願いしたい」『おまかせしたい!!』と思われる存在になりましょう。

  • 顧客のニーズに応える:顧客一人一人のニーズや希望を丁寧にヒアリングし、それに応えるデザインやサービスを提供します。これにより、顧客は自分のことを理解してもらえていると感じ、リピーターとなる可能性が高まります。

  • 長期的な関係構築:一度きりのサービス提供にとどまらず、顧客との長期的な関係を築くことが重要です。定期的なフォローアップやメンテナンスの提案などを行い、顧客がいつでも頼れる存在であり続けることが大切です。


・・・『おまかせネイル』ってもうなくなりつつある技術&接客かもしれませんね。
いつかこの『おまかせネイル』について詳しく書き記したいと思ってますのでそれまでお待ちください。

結論

今日はネイル業界を取り巻く社会性からじわじわと遠巻きに書いてみましたが、あなたはネイリストの現状を知ることができましたか⁈
ネイル検定試験習得だけにとらわれるだけではなく、もっと大きな視野、見通す力がこれからは必要です・・・(うちの生徒さん達には口をすっぱくしながら警告しています〜〜)

まとめると。ネイリストという職業は、クリエイティブな表現や人との繋がり、独立の可能性など、多くの魅力を持っていますが、現在では競争が激化しており、ネイルプリンターやセルフネイルの普及が新たな課題となっています。

このような状況下でも、特化した技術やブランディング、顧客との信頼関係を築くことで、選ばれるネイリストとして成功することが可能となります。自分自身の強みを理解し、それを最大限に活かしていくことで、より多くの顧客に支持されるネイリストになれるよう努力していきたいですね!

ここではホームネイルサロン開業したい方、すでに開業しているけどなかなか売上が上がらない方向けに記事を書いてます。
これからのネイリストはどうあるべきか?生き残るネイリストである為にはどんなネイリストが生き残るのでしょうか?
一緒に考えて、実践に繋げていけるよう
このnoteをご活用していただけたら嬉しいです^^

読者登録、フォローやスキ♡いつもありがとうございます!!
いつも読んでくださってありがとうございます。アナタのスキ♡が励みになります!また読んでくださいね^^

ホームサロン開業支援中:オンライン・ネイルスクールゆび姫
高尾 慶子
自己紹介/プロフィール

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?