友人の一言でモヤモヤがどうでも良くなったコト
先日のゲリラ豪雨の中、
車が故障しました😱
バックができない……。
前進はできるのですが……。
商業施設の駐車場で
バックができなくなって焦りましたYO
まあでも無理やり(?)
ポジティブシンキングでこう思っていました。
自分は安全で事故もなく良かった
空いていたので商業施設の駐車場でもレッカー車が入れて良かった
ロードサービスの方が親切だった
ロードサービスを待っている間にお友達とランチができた
まあ、書いてみるといいことだらけです。
でも、
来週、車を使う予定があるのにどうしよう
修理代はいくら掛かるんだろう……?
代車がダメかもしれず、レンターカー代が余計に掛かる……
もうこのメーカーの車には乗らないぞ
とか、
モヤモヤとネガティブに考えちゃう自分もいるわたです。
で、今朝、朝活仲間に経緯を話したんです。
そうしたら、一人のお仲間が
「前向きな車だね!」
と言ってくださったんです😆
そうしたらね、なんだか面白くなってきて、
どうでも良くなってきて。
まあ、淡々とやることはやるしかないよね。
出費も仕方がないというか、
自分たちの目的を達成するためだから
逆にありがたいよね、と思い直しました。
なので、自己開示、
人に言ってみることって大事!
と改めて思いました。
まあ、なんでもネタにしちゃいましょうね〜。