うにら

幼稚園から日記を書き始める。 書かないと、文字にしないと、生きていけないタイプ。 一人…

うにら

幼稚園から日記を書き始める。 書かないと、文字にしないと、生きていけないタイプ。 一人で思考して書く時間が必要。 noteに書いてみることにしました。

最近の記事

【3日目】2024年10月31日(木)うにらの日記

『さみしい夜にはペンを持て』を読んで、 書こうと思って3日目。 確かに。 書こうとすると、 不思議とポジティブになってくる。 なぜだろう。 人間の自然の性なのかな? 逆に、 書かないで、頭の中で考えているだけだと、 ネガティブループに陥りやすい。 3GT(Good Things)作ったサラダがうまうまだった 『さみしい夜にはペンを持て』と出合えた 問題が起きたときの対応が素晴らしい学校に子供が通っている と、どんどん、感謝することが浮かんでくる。 サラダはイン

    • 【2日目】2024年10月30日(水)うにらの日記

      疲れた体を癒す工夫 今日は流石に疲れが溜まっていた。 楽しいことをやり続けていても、 激務の疲れが取れていないようだった。 眠いし、ダルイ。 でも、仕事や毎日のことは楽しい。 じゃあ、回復するためにはどうしたらいい? 湯船に浸かる 栄養があって食べたい物を食べる 軽く運動する アロマを焚く 早く寝る 以上、私の場合の王道は、こんな感じ。 軽い運動軽い運動は、 筋トレ・ストレッチのようなものをすると良い。 体の凝りや歪みを是正していくイメージ。 あとは、

      • 【1日目】2024年10月29日(火)うにらの日記

        日記のきっかけ 今、読み途中の本、 『さみしい夜にはペンを持て』 を読んでいて、 書きたい気持ちがムクムクと湧いてきたので、 noteに日記を書き残してみようと思います! この本の著者の古賀史健さんて、 あの『嫌われる勇気』を書かれた方なんですね。 本書ものっけからその才能に圧倒されてしまいます。 映画も冒頭から名画の薫りってするものですが、 この本も最初読んだだけでも、名著の薫りがしてきました。 面白すぎて、さっさと読み終えるのがもったいないくらいです。 そして、 自

        • 勢いで安定職を辞めてしまい

          週末婚解消のために 約18年勤務した安定職を辞めた私。 どこかに安定志向があり、 不安感も高めだから 元々その仕事を選んだ理由の1つではあると思うのですが……。 結構、あと先考えすに、辞めちゃいました。 土地勘とか距離感とかも よく分からずに引っ越しも転校もしたもんだから、 娘の送迎に時間を費やす日々でした。 まー、振り返ったら無鉄砲だし いい年しておバカだなー と思うんですが、 まあそれも自分の人生だし、それが私らしさでもあるし、 仕方がないですね。 まー、その間

        【3日目】2024年10月31日(木)うにらの日記

          友人の一言でモヤモヤがどうでも良くなったコト

          先日のゲリラ豪雨の中、 車が故障しました😱 バックができない……。 前進はできるのですが……。 商業施設の駐車場で バックができなくなって焦りましたYO まあでも無理やり(?) ポジティブシンキングでこう思っていました。 自分は安全で事故もなく良かった 空いていたので商業施設の駐車場でもレッカー車が入れて良かった ロードサービスの方が親切だった ロードサービスを待っている間にお友達とランチができた まあ、書いてみるといいことだらけです。 でも、 来週、車を

          友人の一言でモヤモヤがどうでも良くなったコト

          先輩の一言で安定職の退職を決める

          今思えば遠い昔に感じますが、 2017年の途中まで、公務員をしていました。 なんと言っても安定している、 公務員だけでなく会社員もそうですが、 毎月毎月、決まった額のお給料が入る。 ありがたいですよね。 そ・し・て、辞めがたいですよね(苦笑)。 私もなんだかんだ言って安定志向があり、 未来に不安がないタイプといえば嘘になります。 でも辞めちゃいました。 最大の理由は、 週末婚&ワンオペ育児に疲れたからです。 辞めても経済的になんとかなる! って前向きに思ってました

          先輩の一言で安定職の退職を決める