中学受験理科【化学:酸化・燃焼計算】基礎~標準完成編。授業動画を大公開
おは・こんにち・こんばんは。
中学受験理科を指導している自称理科のペテン師です。
-----
★この記事を読んでいただきたい方★
・イマイチ講師や本と相性が合わない、中学受験生の子の親
・イマイチ学力が定着していなさそうな、中学受験生の子の親
-----
物理単元『化学』の1つの大きな壁である、「酸化・燃焼計算」。
個人的にはテクニックをかなり要する単元です。
私の基礎~標準完成向け授業を公開してみました。
なお、ココナラでパーフェクトカリキュラムも公開しました。
授業動画送信→テスト→フォロー&アドバイスで完全完成コースです。
金額は5,000円+出来高となります。
-----
Part.1:炭素・水素・空気
燃える、燃焼する、完全燃焼する…
などの表現が出てきたとき、「+酸素」と書きましょう。
言葉の式→質量保存の法則、と持ち込みます。
-----
教材はコチラです。プリントアウト推奨。
ここから先は
1,552字
/
2画像
/
32ファイル
¥ 3,000
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
XのDMで動画製作依頼をしていただいた方は、こちらにお願いします。いつも突然サポートしてくださる方々、改めてありがとうございます。