![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65223072/rectangle_large_type_2_ab7be28ae563333c321d786d327acdbb.png?width=1200)
集団授業最難関コース指導のプロ塾講師が扱う練習問題を公開!中学受験理科:電子部品と発電の攻略【LED・手回し発電機・コンデンサ・発電】
史上初&唯一!
「中学受験理科」に特化した完全有料&「言い値」制Webコンテンツになります。
----------
おは・こんにち・こんばんは。
中学受験理科のペテン師です。
国公立中高一貫校・中堅私立校・最難関私立校の受験指導をしています。
----------
『電磁気』単元の中で、電子部品を題材とした練習問題を公開します。
このまま1題が入試問題に出ることもありますね。
・新人講師(家庭教師、個別指導含む)
→コチラを解説、授業展開できるようになればよいかと。
・Web上で勉強したい受験生(親)
→コチラを解けるようになれば合格点はとれるかと。
・中学受験理科に興味がある社会人や大学生
→勝負です(笑)
上記該当者のみ、閲覧を推奨します。
----------
※ 現状、解説は記載していません。
ある程度基礎が身についた上で、実力を完成させたい方向けです。
解説希望者はTwitter(@chiju_science)のDMまで。
購入した証拠をお見せいただけましたら、無料で作成します。
----------
準備して欲しいもの
① プリンター(あれば)
pdfデータで問題・解答を掲載しています。
② 筆記用具
----------
【ペテン師の「完全言い値制」システム】
記事や仕事の依頼がございましたら、
Twitter(@chuju_science)にDMを飛ばしてください。
金額は「言い値」です。予めご用件詳細と金額をご提示ください。
※お金ではなく「絵」や「商品」をくださる御方もいらっしゃいます(笑)
例1.「〇〇の期間、DMやオンラインで勉強個別サポートをしてほしい」
→案件と「言い値」金額了承後、前払いの上、サポート開始。
→受験が終わるまででもOK、短期でもOKです。
※支払方法は要相談
例2.「〇〇年と□□年の〇〇中学の入試問題解説作成の依頼」
→案件と「言い値」金額了承後、前払いの上作成にとりかかります。
※支払方法は要相談
→完成したものから記事をEメールでプレゼントしていきます。
→個別質問受けなどのフォローも完備。
【問題・解答データ】
コチラのPDFデータに収録されています。
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
XのDMで動画製作依頼をしていただいた方は、こちらにお願いします。いつも突然サポートしてくださる方々、改めてありがとうございます。