見出し画像

中学受験理科【地学:気象前半】基礎~標準完成編。授業動画を大公開

おは・こんにち・こんばんは。

中学受験理科を指導している自称理科のペテン師です。

歴代全記事リンクまとめはコチラ

-----

★この記事を読んでいただきたい方★

・イマイチ講師や本と相性が合わない、中学受験生の子の親

・イマイチ学力が定着していなさそうな、中学受験生の子の親

-----

地学単元で苦手意識がある方も多い、「気象」。

私の基礎~標準完成向け授業を公開してみました。

無料公開部分の目次で、だいたいの内容が分かるようになっています。

本記事は3,000円です。

この後
「気象後半」・「飽和水蒸気量・湿度・フェーン現象」
の2コンテンツを別記事販売します。

-----

なお、ココナラでパーフェクトカリキュラムも公開しました。

ノートチェック→フォロー&アドバイスも加わります。

金額は3,000円+出来高となります。

※ ただし、紹介制ですので審査があります。

-----

本記事は、ココナラでクライアント様に作った動画や問題データです。

このまま活用されないのは勿体ないというお言葉で、共有しています。

制作スケジュール、更新頻度、質問、リクエストなどはnoteでは受けつけていません。

納得できない場合は絶対に購入しないでください。

(そこまで手が回らないからです。)

※ ミスを発見してくださった場合はコメントをいただければ幸いです。

2022年12月22日:リニューアルしてアメダス以外公開
2022年12月24日:ひとまず土台完成

ありがとうございます
ありがとうございます

Part.1:さまざまな温度の測定

温度について、詳しくなりましょう。

Theme.01:温度のはかり方(地温・気温・水温)

地温・気温が最も需要です。
水温・星の表面温度もオマケで紹介。

↓授業動画↓(2022年12月21日更新)

ここから先は

1,051字 / 10ファイル

¥ 3,000

XのDMで動画製作依頼をしていただいた方は、こちらにお願いします。いつも突然サポートしてくださる方々、改めてありがとうございます。