FFXVIに向いている人考察
前の記事の下の方にも書いたが、FFXVI、自分はとても満足度が高い一方で、ネットの意見を見ると必ずしもそうではない意見を目にすることが多い気がしていたので、そのギャップについて深掘りしてみたい。
※多分ストーリーのネタバレはないが、いろんな感想について触れているので注意
前評判
自分が聞いた前評判は以下のような感じ(うろ覚え)。
主にYOUTUBEでFFXVI 評価とかで出てくるようなものと、それを見たであろう人からの感想。
・移動面やUI的な不満。ダッシュが遅い、ミニマップがほしい。
・バトルが単調。魔法が単なる飛び道具。
・ストーリーが一本道。
・グラと音楽はいい。
・体験版までが最高潮で後は下り。
など
ここから不満を持ちそうな人、というか(FFXVIに、もしくはゲーム全般に)求めていたことを推測する。これらに対する比重が高いと、不満につながりやすいのではと想像。
①システム面
必要な情報を常に知ることができ、移動が効率的で不便さがないこと。
(目的地などの必要あるポイント以外は見ない・行かない?)
②戦闘
アクションや戦略の多彩さ、自由さ。特に自分で選択しカスタマイズでき、戦闘に奥行きがあること。難易度が高いこと。
③ストーリー
これは人によって求めるものが大きく異なるだろう気がして難しいが、目にした批判的な意見を見ると、少なくともストーリーについても多彩な選択であったり自由度の高さが求められているような気がする。
終盤画面が暗いからヤダは、ゼルダの伝説ティアーズオブキングダムやエルデンリングなど国内の高評価のゲームにも全然普通に暗い雰囲気もあるので、それとは別に本質的な感想がある気がしている。
というか、ティアキンやエルデンリングのプレイ感と比べてFFXVIを低評価としている人もいる気がしないでもない。どちらもオープンワールドで、自由なプレイができて、戦闘の幅が広くて難易度が高くて。①②に比重を置いている人は大好きだろうなと
※ちなみにティアキンもエルデンリングもプレイしており、ストーリー含めて全部面白いと重々わかってます(戦闘が難しくて…積んでるけど…)
翻って、それらのプレイを求める人達の評価を見て自分の評価を決めている、ような人もいそうな気もする(先入観と言ってもよいのかもしれない)。
じゃあどんな人に向いている?
プレイして低評価の人をけなしたいわけでは決してないので、じゃあどんな人に向いているのだろうと考察したい。
【1】他ゲームと比べすぎない
上記①②③いずれも結局、他ゲーに求めていることをFFXVIにも求めている(特にオープンワールド系の自由度)、あるいは他ゲーの評価軸でFFXVIを評価していることに起因して低評価が生まれているような気がする。ネットの意見を鵜呑みにしすぎない人の方が向いている気はする。(前評判が高かったのも影響しているのかも?)
ゲームの評価軸、ストーリー・音楽・グラフィック・・・・みたいな多角形の総合評価で表現されることが多い気がする。FFXVIの場合はそれだととても勿体なくって、クライブをこう魅せたい、ストーリーをこう味わってほしい、なのでこういうシステムにして・・・と優先順序が明確にあると思うので(勿論そこが合う合わないはあるのだけど)、多角形が綺麗な形にならないから。のであまりに評価にとらわれず、フラットな気持ちで楽しめると良い。
【2】ストーリーに没入する
ファンタジーの世界観に抵抗がないことは当然とした上で…
個人的には、クライブを自分で操作して、クライブになったつもりで動いて没入して楽しむゲームだと思う。
ので、TRPGやマーダーミステリーなどで誰かを演じて気持ちを寄り添わせる人に向いていると、プレイ中からずっと感じていた。
あるいは与えられる断片情報を自分でつなげていって、ここはこうなんじゃないか?と考えたりする人。自分の頭の中で、この世界を解釈しようとする人。乱暴な言い方だけど読書や映画鑑賞した後に感想を言い合うのが好きな人が向いている気がする。
本作は回想が終わった直後の戦争から既に、どの国とどの国が戦っているか、何も考えていないと混乱する。歴史がこういう風に進んでいってて今この立ち位置だとかストーリーを考えながらプレイするのがすごくおすすめ(ゲーム中にもそういうサポートの仕組みがあるし)。
以上、感じたことをダラダラと書き連ねた。
当記事は虚空に向かって投げる感覚で書いているが、一生の心に残る体験を味わう人が一人でも増えることを願って。
蛇足
PS5が手元にないから配信で見るという人も結構いると思う。プレイせずにストーリー追いたいニーズもあるだろうし。
それも全然アリだけど、可能なら・・・
・ちゃんとストーリーを大事にする配信者見に行ってくれ。サブクエもちゃんとクリアする人。あとは、大事な台詞の読み上げをスキップしたりすらしてほしくないけど、一番は、ムービーにかぶせてしゃべる人とかは絶対避けてくれ!!
・でかい画面で見ろ!
・早送りすな!
・配信見た後でもいいからぜひいつか自分でやってみてくれ全然違うから!!