見出し画像

人気が欲しいなら、流行に便乗したり、優れた技術を習得していたり、スター性があった方がいいだろう

noteのオススメ、「写真」や「カメラ」関連が増えてきた。たまに写真について、そして、最近、RICOHのR10について書いたので、その影響だと思うのだが、分母的に、ノートのユーザー、モデラーよりもフォトグラファーの方が多いからだとも思う。久しぶりに写真関連の記事を読んで、刺激を受けている。

数年前、音楽関連で、とある組織というか、サークルというか、集まりがあることを知って、マイナーな音楽家達の集まり。自身の曲が世間(ネット界隈)から認知されずに、憂いている、そんな音楽家達の集まりのようだった。私は作曲をしているし、人気がまったくないので、他人事とは思えず、その人達の作った曲達を何曲か聴いてみた。

マイナーな曲調だった。

アンダーグラウンド、とでも言おうか、ランドスケープだったり、ノイズミュージックだったり。
そりゃ、人気出ませんよ、と。

プラモデルで言うなら、ガンプラ。
人気が欲しいなら、承認欲求を満たしたいだけならば、人気コンテンツの方がいい。分母が違うから。
さらに、ガンプラは素組のプラモデルを写真に撮ってネットにアップするだけでも大丈夫。
下手に塗装をしたり、工夫をするよりも、素組の方が共感を得られて、いいねを貰えたりするだろう。

普通に考えて、人気が欲しいのであれば、多数派に寄り添うこと、技術的にも、取り組み方をメジャーにした方がいいと思われる。
プラモデルなら、関連動画を見て、技術を学び、習得する。
流行に乗る。例えば、新作ガンダムプラモデルキットを発売日に購入して、素組して、ネットにアップする。
音楽ならば、せめてカバー、高い演奏力。歌物、ボカロとか。間違っても、アンビエントミュージックなんてアップしてはならない。

そういう努力や志向性がイヤで、自分の好きなこと、やりたいことに特化したいのならば、人気が出なくても仕方がないじゃないか。
スター性がない、注目されない、ウケが悪い、それらは自身の才能のせいであり、コンテンツがマイナー過ぎる、とか、取り組み方に共感を得られにくい、とか。

私が書いたRICOH R10についての記事、note内で注目されたようで、ネット検索してみたら、半年ほど前から、若い人達の間で、ちょっとしたオールドコンパクトデジタルカメラブームが起こっているようだ。R10はその流れの中で注目度のあるコンデジっぽい。
だから、気になっている人が多くて、注目されたのだろう。

オールドコンデジブームを知らなかったし、R10がそこそこ人気なのも知らなかった。たまたまのタイミング。

人気が欲しいなら、流行に便乗したり、優れた技術を習得していたり、スター性があった方がいいだろう。

餃子の餡のプラモデル

餃子の餡のプラモデルを作って、写真で撮って、ネットにアップしても、人気は得られないでしょう。

オリオン号の模写
マッチボックスの飛行機の模写
こちらもマッチボックスのプラモデルの模写

私は完成したプラモデルの写真を撮って、さらに、この写真を見ながら、鉛筆で模写をしてpixivにアップしているが、ほとんど反応がない。
何故、反応がないのか。

・下手だから

・描いているモノがニッチだから

そういうことを嬉々としてやってしまう私は、人気を気にしないことにしている。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集