投資で成功したい!!
昨日から今日にかけての私の良いところは
・面接動画を提出した
・授業に間に合った
残念だったところは
・さつまいもを食べ忘れた
今日の体重は51.1kgでした
時間がなくて服を着てはかりました。
比較しずらくてすみません
今日は投資の話です
昨日の投稿にもあるように、私は楽天証券の講座を持っています
今までやっていたこと、反省点、最近始めたことの3点をお話します
・今までやっていたこと
今までは投資信託をスポット取引をしていました
なんとなくの勘で高い時にスポット購入をしていました
なぜ高い時にわざわざ買っていたかというと、投資信託は買います!と言ったその日に買えるわけではないからです
逆も同じで、売りたい!と言ったその瞬間に売ることができるわけでもありません
株は高くなればなるほど手放したい人が増え、買いたい人が減ります
株価が低くなれば、逆が起こります
なので、株価が高い時に買います!と言えば、みんなが売った後の安い時に購入日をあてられると思ったからです。
新NISAが始まったことで、どんどん高くなっていったので買える時がないこともあり、やめました
・反省点
今までの反省点は一度売ってしまったことです
達人クラスの人でなければ、株系は基本長期保有を前提として買うことが多いです
株系のものを売ることの問題点は、売るたびに何かしらの費用がかかるということです
私は4万円ほどの投資信託を全額売りました
3千円弱の利益が出ましたが、実際に振り込まれていた利益分は1千円ほどでした
株ではなく投資信託を売買しているから余計になのかもしれませんが、手数料などが思っている以上にかかります
すぐに売買しなくてはならないお金は投資にまわさないほうがいいなと思いました
・最近始めたこと
最近、スポット購入ではなく、積立購入に変えました
理由は、楽天カードから決済ができるからです
楽天カードのポイントがつくので、スポット購入で買うよりお得なのでは?と思いました
また一年くらい経ったら経過をお知らせします🤗
今日も読んでくれてありがとうございます😊