
旗竿地を機能的にデザインした、こだわりのモダンエクステリア
施工前の状態。
車が3台停まっている通路の奥が、ご新築中の坂井様邸。
「門周りにインパクトを持たせたい、建物に合わせたモダンでかっこよく他にないエクステリアにしたい」とご希望でした。

そして、こちらが完成したエクステリア。

機能的でかつ広く見える門周りデザイン
旗竿地に建てられたモダンなお住まいの坂井様邸。
駐車場を入ると、まず目を引くのは木調のフレーム。
こちらはLIXILのGフレームという商品です。
このGフレームを玄関までのスムーズな動線を考え、斜めに設置したことで圧迫感を感じることなく、また奥行き感が生まれとても広く見えます。
Gフレームの下部には、二枚重ねたような塗り壁のデザインウォールを設置しました。
二枚重ねたように見せることで、単調さがなくなります。
そして、幅を持たせ少し高めにすることで、一階の窓や奥のガーデンスペースからの目隠しも兼ねています。
デザインウォールには木調の照明でアクセントをつけました。

また、デザインウォールの周りにも木目調のアルミ角柱を高さ違いに設置したり、アプローチを一部木目調のタイルにすることにより、白と茶のカラーコーディネートでモダンな印象が生まれます。
そして所々に設けた植栽により、無機質感を和らげナチュラルなイメージがプラスされました。
デザインウォールには宅配ボックスを埋め込みました。
留守の時に荷物を受け取れるので、荷物が届くまで出掛けられない、不在連絡をしなければならないなどの面倒がなく、とても便利です。
そして、デザインウォールの裏にはサイクルポートを設置しました。
どうしても無機質感が出てしまい、オシャレさが半減してしまうサイクルポートですが、デザインウォールによってうまく目立たなくしています。

旗竿地でありながら、道路から見てもインパクトがある門周りに。
夜は幻想的で柔らかな雰囲気に
夜の雰囲気にもこだわりました。
駐車場、Gフレーム、角柱、デザインウォールにそれぞれに暖色系の小さな照明をつけました。
暖かみのある小さな光が集まることにより、柔らかで優しい雰囲気を演出しています。
タイルテラス周りの植栽帯には、周りを明るく照らすポールライトと、樹木を幻想的に照らすスポットライトを設置しました。
窓から見える夜の景色もとても素敵です。
照明は防犯に役立つだけではなく、モダンなお住まいやエクステリアをより引き立たせる効果があります。

門周り中心に、暖色系のライトをバランスよく設置しています。
寝室から眺める、家族が集うガーデンスペース
ガーデンスペースには、本物の木と見分けがつかないほどリアルな木目調のタイルテラスを。
これは、アプローチに貼った木目調のタイルと同じタイルです。
ご家族の団らんの場として使えるよう広く取りました。
これならガーデンファニチャーを置いたりもできますし、用途がぐっと広がります。
長方形ではなく、あえて斜めのデザインにすることで、ぐっとオシャレになりました。
タイルテラスの鋭角部は一部凹ませて花壇スペースに。
常緑樹を植えることにより窓からはいつも緑を眺めることが出来ます。
目隠し効果もあるので近隣からの視線を遮ることができます。

近くに寄っても木と間違えてしまうほど、本物そっくりの木目調のタイル。
腐らない・色褪せしない・汚れにくいのでメンテナンスフリーです。
ワンちゃんと遊べる人工芝スペース
タイルテラスの前には、ワンちゃんが汚れず安全に遊べるように人工芝を貼りました。
本物の芝と区別がつかない程のハイクオリティな人工芝は、雑草抑制効果もあります。
面倒な草むしりから解放されて、メンテナンスもとても楽です。

タイルテラスに向かう通路は、タイルを使用し歩きやすくしています。
通路周りは、防草の為に化粧砂利を敷きました。
その他の写真は、こちらからご覧いただけます。

〈公式ホームページ〉
https://www.yu-kikobo.com/
〈公式Instagram〉
https://www.instagram.com/yukikobo_official/
〈公式facebook〉
https://www.facebook.com/yukikobo.exteria/
〈公式Twitter〉
https://twitter.com/yukikobogarden