マガジンのカバー画像

研究発表等の参加記録

19
運営しているクリエイター

#参加記録

参加記録:第54回メディアとことば研究会

参加記録:第54回メディアとことば研究会

2021年3月21日にメディアとことば研究会主催の第54回研究会に参加しました。大会は以下のように開催されました。

日時:2021年3月21日(日)15:00–18:00
場所:オンライン開催(Zoom使用)
(出典:https://www.hituzi.co.jp/kenkyukai/media-kotoba.html

今回の研究会は、(おそらく)日本語教育学会の研究会情報から見つけました

もっとみる
参加記録:第45回社会言語科学会研究大会

参加記録:第45回社会言語科学会研究大会

2021年3月13日から15日に社会言語科学会主催の第45回大会に参加しました。大会は以下のように開催されました。

日程: 2021年3月13日(土)~15日(月)
会場: OBIRIN講堂
(参照URL:http://www.jass.ne.jp/another/?page_id=2

研究大会では、オンライン会議だけのやり取りだけでなく、Slackなども活用されていました。発表は時間が限ら

もっとみる
参加記録:ALCE第7回年次大会

参加記録:ALCE第7回年次大会

2021年3月5日から8日に「言語文化教育研究学会(ALCE:Association for Language and Cultural Education)」主催の「第7回年次大会」にアルバイトで参加しました。大会は以下のように開催されました。

テーマ:「アートする」教育
日程: 2021年3月5日(金)~7日(日)
会場: 全てオンライン(Zoom)開催
(参照URL:http://alce

もっとみる
参加記録:第9回共創言語進化セミナー

参加記録:第9回共創言語進化セミナー

2021年2月22日に「共創言語進化」主催の「第9回共創言語進化セミナー」に参加しました。セミナーは以下のように開催されました。

タイトル: 自閉症は津軽弁を話さない
(Autistic children rarely talk in Tsugaru dialect)
講演者: 松本敏治(教育心理支援教室・研究所 ガジュマルつがる 代表)
言語 : 日本語
日時 : 2021/2/22 (月)

もっとみる

発表報告:2020年度第2回言語コミュニケーション・フォーラム

2021年2月13日に開催された関西学院大学言語コミュニケーション文化学会の「2020年度第2回言語コミュニケーション・フォーラム」で発表いたしましたので報告いたします。

日時:2021年2月13日(土)13:00~18:00
方法:Zoomミーティングによるリアルタイム配信・ディスカッション
内容:個人研究発表
発表表題:「職場における非関西方言話者の中間方言に対する印象―大阪に勤務する関西方

もっとみる
2021.2.3北大多文化交流科目2020オンラインシンポジウム「これからの国際共修教育を考えるーーコロナ禍におけるオンライン授業実践報告会」参加記録

2021.2.3北大多文化交流科目2020オンラインシンポジウム「これからの国際共修教育を考えるーーコロナ禍におけるオンライン授業実践報告会」参加記録

2021年2月3日に北海道大学高等教育推進機構国際教育研究部の「これからの国際共修教育を考えるーーコロナ禍におけるオンライン授業実践報告会」に参加しました。

北海道大学で 2013 年から実施してきた、留学生と日本人学生の共修授業「多文化交流科目」も、今年度は、新型コロナ感染症拡大防止の観点から、全面オンラインでの授業提供となりました。世界的に人の移動が制限されるなか、海外留学の機会を奪われた、

もっとみる

参加記録:ラップで磨くことばの力 Vol.2

2021年1月17日に「ラップで磨くことばの力 Vol.2」に参加しました。イベントは以下のような趣旨のもと、Zoomで開催されました。

withコロナ時代で楽しみが少なくなっている中、お金をかけなくても、外に出かけなくても、楽しめるものの一つが「ことば」だと思います。少しでもことばの魅力を知って、日常を楽しく彩ってほしいという想いから本イベントは始まりました。(川原繁人のnote,2020.1

もっとみる