見出し画像

トレーナーが思うニーズと、顧客が求めるニーズの大きな違いについて

おはようございます!ゆーきです!

noteのつぶやきでも投稿したと思うのですが、この度新しい職場にてパーソナルトレーナーを再開することができました!

場所は片道70分もかかってしまうところなのですが、自分のやりたい仕事をさせてもらえるだけで嬉しいので、引っ越せる資金が貯まるまで頑張ります💪🏼

さて、本題ですが、入社した職場で早速挫折が。。

それは、「トレーナーが思うニーズと、顧客が求めるニーズには大きな違いがある」という課題です。

今回は僕の経験をもとにお話しします。

初心者にはテクニックの1つも使わない指導術


その職場の方は元病院勤めの方、元整骨院勤めの方が運営しているのですが、その方たちの指導の仕方が上記のような指導術でした。

例えると、
× ラットプルダウンは肘を閉じて、腰も反らせて…

○ とりあえず鎖骨に向かって握っている棒を引いてみてください!

こんな感じで、無駄(?)なものを一切はぶいています。

最初ゆーきはこの指導の仕方に、「これで本当にお客さんは喜んでくれるのかなぁ、、」

と思っていましたが、この指導の仕方は僕はまだ行ったことがないので、指導してみながら良い部分・悪い部分を見つけていこうかなと思います。

自分がやりたいことをお客さんに提供しない

最後にNGな指導術として、「自分がやりたいことをお客さんに提供しない」こと。

これをしていい人は雇われ側の人間ですが、雇う側の人間や個人事業、フリーランスなどの人たちはこれをし続けると絶対にリピーターはいなくなります。

ここに関しては深くつっこみはしませんが、これからフィットネス事業を始める人にとっては大切なマインドです。

・ジムのお客さん側としてはとても楽しそうな職場環境に見えるのに、実際は違う

・出店して間もないジムが数年後には潰れているor潰れてしまったジム

上記の2点はリピーターが掴めないジムの特徴だと思っているので、運営をされている方は気を付けてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?