見出し画像

椅子のリメイク

今年に入ってすぐ、ドレッシング(クローゼット)の組み立てをしていました。高さ2メートル、幅1メートル80、引き出し4杯、棚板4枚、バー(長・短2種)各1本のもの✖️2で、結構大きくて重くて一人で2日かかりました。

さて、今日は義理両親の家から引き継いだ古い椅子のリメイクです。
色が気に入らないので、まずはペンキを剥がすところから。

こんな椅子。椅子の質はいいのですが、色がちょっと・・・
座面は下から叩いたらぽこっと外れました
電動のポリッシャー、手動のやすり、やすりテープを使って2時間!細かいところが大変です。
ツヤあり濃いマロン色だった椅子のペイントを剥がしたら、
シンプルなベージュの木肌が出てきました
丸裸にしたら、Fond dur を塗ります。ワックス系の下地です。
どうですか? 
めちゃくちゃ疲れるので、1日1台が限度ですね。最低4台はやりたいと思います。

それでは、引き続き頑張りましょう!

いいなと思ったら応援しよう!

Yu
リクエストも嬉しいです

この記事が参加している募集