![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11255641/rectangle_large_type_2_16f2bf88f4d4b5ac4d9737aea35a81a1.jpeg?width=1200)
『ふしぎ荘で夕食を』明日発売です
この日記、だいたい110日くらいつけているのですが、今日が今までで一番何を書いて良いのかわかりません。明日自分の本が発売になるということを、まだきちんとわかっていないのかもしれない。ちなみに福岡は入荷が2〜3日遅れるので、27日くらいまでよくわかんないかもしれない。
こんにちは。村谷由香里です。
noteをご覧いただきありがとうございます。
書店に行くたびに、ここに1冊でいいから自分の本があればいいのにとずっと思っていました。
人生で1冊だけでも村谷由香里の本が書店に並べば、この人生は勝ち。それでめでたしめでたし! ってなると思っていた。思っていたんだけど、人生はどんどん進んでいくんだよなあと、ぼんやり考えています。わたしはずっとここにいたいよな。
文章を書くことしかできないから、ひとりで何かを作ることはきっと一生できません。
ふしぎ荘もいろんな人の助けがあって完成しました。担当さんやイラストレーターさん、電撃大賞の審査に携わられた方はもちろん、わたしの私生活に関わる人、同人活動に関わる人、深山荘のキャラクターの要素になっている人、わたしが憧れるクリエイター、などなど、ほんとにたくさん。本当にありがとうございます。明日、それがすべて身を結びます。
人の人の間に生きるから人間なのだと和辻哲郎先生がおっしゃっていましたが、人間が作る作品も同じなんでしょうね。
いつかわたしが文章を書くだけの機械になったとしても、誰かが関わってくれるなら、そのときだけは人間になれるんだろうなと思います。みなさまこれからもどうぞ、村谷由香里をよろしくお願い致します。え、これ何の話?
びっくりするほど取り止めがありませんが、本が明日発売します!! やったー!!!!!
おいしいご飯と愉快な大学生たちのハートフルな家族の物語です!!!!!!
もし良かったら読んであげてください。きっと楽しんでいただけると思います。
***
4/25に第25回メディアワークス文庫賞を受賞したデビュー作「ふしぎ荘で夕食を〜幽霊、ときどき、カレーライス〜」が発売になります!
Amazonでのご予約はこちらから!
いいなと思ったら応援しよう!
![村谷由香里](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10070716/profile_38f0ca2cd9751a688499d26698c76319.png?width=600&crop=1:1,smart)