
ひさびさに✍️
どのくらい放置してたんだろう...
書こう書こう思っていざ書き始めると悩んで指が止まって「やーめた」を毎回繰り返してたら下書きがたまるたまる(笑)
______________________
感情の起伏が激しい私はプラスな感情の時はめちゃくちゃテンションが高くて動けて集中して些細なこともきにならなくて。
マイナスな感情の時はめちゃくちゃテンションが低くて動けなくて集中できなくて些細なことが気になって。
どちらの時もどこか不安で、
常に周りを気にして、
どこか疑って、
自分がわからなくなって、
考えすぎって思う自分もいて、
こんなのを毎日繰り返しては生きているなあ
そんな今の励みは毎日の電話。
楽しいことも嫌なことも、
一方的だとしても誰かに伝えられる環境があるって幸せなことだね。
毎日文字を書く練習をすれば文字を書けるようになるのに、どうして毎日繰り返される感情はコントロールできないんだろうね。( ´~` )
迷惑をかけたくない!
って思えば思うほど迷惑をかけているような気がして、ぐるぐると不安になって
どう頼っていいのか線引きがわからなくて
これは甘えなんじゃないかとモヤモヤ
自分で自分の気持ちもわからないのに、
相手にはわかってほしいだなんて
わがままでずるい自分がひょこっと顔を出して
自分の弱さなのか不安障害の果てなのか
どっちでもないのかもしれないけれど、
自分の意識を変えられたら生きやすいんだろうな
なーんてまた自分かわいそう、って雰囲気を出してしまってるのがダメなんですね、
心まで自粛ムードにはならないように
って言い聞かせて頑張っていくのだ( ◜௰◝ )