1日は実質4時間くらい

ねむい。最近朝型生活に戻ってきたのでもうこの時間には眠くなってしまう。

なんか、1日24時間は嘘だと思う。睡眠、仕事で3分の2は削られる。残りの8時間のうち、半分くらいも食事や移動時間などの身の回りのことに費やさざるを得ない。

残った4時間をどう使うかが他人と差をつけるポイントになる。

私は、読書をすることが1番有効な使い方では無いかと思う。やっぱり本を読んでいると新しい発見があるし、純粋に知識が増えて楽しい。

昨日読んだ本は、仕事に関する本だった。その本では、ワークライフバランスが重視される現代の風潮に逆行して、ワークイズライフと書いてあり衝撃を受けた。

仕事というのは世の中の人のためになることであって、本気でそれについて考えるなら四六時中考えていたっておかしくない。

プライベートや家族を犠牲にするのかと言うが、仕事の本質は他者貢献であり、巡り巡って身の回りの人を幸せにすることにもつながる。そんな風なことが書いてあった。

確かに、1日8時間も仕事をするなら、やっぱり熱量を持って取り組みたい。楽な仕事でも受け身で8時間もするのは退屈だ。

まずは、世の中に貢献できる人間になるべく、4時間をしっかり自己研鑽に使っていきたい。

もちろん息抜きも大切。

noteでは「クリエイターサポート機能」といって、100円・500円・自由金額の中から一つを選択して、投稿者を支援できるサービスがあります。「Y」をもし応援してくださる方がいれば、100円からでもご支援頂けると大変ありがたいです。