220727 自動二輪の思い出・ワークアウト・対向ピストンエンジン・アンプの鳴り

あっ、今日は自動二輪
の免許を取った日だ。

実家から徒歩で行ける教習所で
普通自動車は持ってたから
学科はナく実技だけだった。
一本橋やスラローム
急ブレーキに急発進
愉しかったなぁ。

鮫洲は書類関係だから呆気なくて
直ぐに帰ってキた記憶がある。

教習所はCB400superfour
色は深い赤だったかしら
買ったのもCB400superfour。
キレイな青だったなぁ
僕はアムロ派でナくキリコ派だから
普及モデルってフレーズで決めたの。

クラウザーのリアケースを着けて貰って
黄色のカッティングシート
2cmと5cmの幅間は2cm。
フロントの泥除けから
リアのナンバーまで一直線に2本。
BTOパソコンのgateway2000の本体や
当時のメインギター“クマノさん”にも
入れたなぁ、黄色のライン。
K之田君に「やり過ぎ」って
謂われたっけナ。
そうだ!ハンドルを
背の高いモノに替えたな。
白バイより背高で
乗った姿が騎兵に見えるよう選んだ。

バイク仲間が出来るのが嬉しくて
片っ端から声をかけて居たなぁ。
白バイの知り合いも増えて
甲州街道では会釈が有った。

ポルシェに追い付ける乗り物
知らなかったから嬉しかった。
前に回避するという新しいルートが使えて
事故に遭う気がしなかった。
10代で乗ってたら事故に遭ったかもなぁ
モーターバイクは大人の乗り物だと想います。

dumbbell side pullover 4kg(中)。
13:48、最高21回。
pulloverと言うよりはthrowが近いなぁと想った、
ダンベルの軌道は楕円を画かず
真っ直ぐに上下スるイメージ。
以降、dumbbell 3/4 throwと名付ける。

そうだ、対向ピストンエンジン
のバルタイについて
考えたんだけろ
零戦とかのプロペラ機って…

ここから先は

466字
この記事のみ ¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?