【大切にしたいスタンス】隣の芝生は青く見える?いえいえ、育てていきたいのは「自分の芝生」。今年は自分の強みを磨き、“弱み”にも向き合う
心に向き合い、フタをしない。感情を外に表現していく。
それが最近のテーマ。
今まで、
自分に対して完璧を求めていた。
なぜかというと、たぶん、
私は「自分が人より時間がかかる傾向がある」
ことにコンプレックスを感じていたんだと思う。
でも、自分の感情にフタをせず、
って自問自答して
向き合っていく中で気づいた。
私は
「こうあるべき」という
勝手な思い込みや理想像にとらわれて、
自分を苦しめていたって。
「はじめの修得が遅いか早いか」で
人の優劣は決まらない。
決まると思っているのなら、それは思い込みだ。
最終的に目指すゴールを達成できれば、
それが自分にとっての成功。
優劣ではなく「ジャンル」だ
今は、そう思えるようになった。
今までも
人よりできるようになるまで時間がかかったり、
手先が器用じゃないなあと自覚はしていた。
不器用だからこそ、
悔しい思いもしたし、泣くことだってあった。
でもその分、
人より何倍も、何十倍も努力して、
受験や試験、大会などで目標を達成してきたから。
そのことに自負だってあるし、
大変さや苦労を乗り越えてきた自信もある。
そうやって頑張ってこれたのは
このコンプレックスが私の「負けず嫌い精神」
に火をつけてくれたおかげもあるかも。
見方を変えて、楽しみながら努力をする。
落ち込んでる時間 < 楽しい時間 にしたい
今は、同じ努力でも
こんな考え方やスタンスで
もっと身軽に、もっと楽しんで、
心にゆとりを持って
できるようになってきた気がする。
今まで
「今まで不器用だってコンプレックスに
感じていたんだね。苦しかったね。」
と自分で自分を認めてあげる
そうやって、
自分のコンプレックスを受け入れられたら
気持ちがスッと軽くなった。
人と比べない。this is me. 自分に合った道を選んで歩んでいく。
段々と
そんな風に
割り切って考えられるようになった。
強み を磨いて
”弱み“も受け入れ、
やり方を変えてみたり、
人に頼ったりしながら向き合って行く。
そう思うと、
不器用だけれど、
それでもヘタに嘘はつけなくて
努力家な自分が好きかも。
得意不得意も全部含めて
それが私。
完璧じゃないからこそ、
人と繋がって支え合う
楽しさや幸せを知っている。
出来杉君みたいに、
なんでも完璧だったら、
かえって近寄りがたいかもしれないし笑
このnote投稿のきっかけは、note連続投稿チャレンジ!
ちなみに、こちら実は一昨年の下書き 笑
変えたのはタイトルだけ。
ほぼ本文は変えてない!笑
note連続投稿チャレンジを機に、
下書きを振り返ってみたら
今の自分も大事にしたいテーマを発見!
ということで、
チャレンジ期間最終日となりましたが、
本日投稿。
初心に帰る良い機会となりました。
過去の眠っているnoteで、
今でも「自分が大切にしたいな」という
感情や考え方を思い出せました
それにテーマが決まっていて、
その視点から日常を観察するのも
新鮮で楽しい。
もちろんグッズをもらえたら、
尚嬉しい!笑
とはいえ、もらえなくても参加しただけでも
十分なくらい!
noteさん、
素敵なキャンペーンありがとうございます!✨
「言語化」を目標、個人テーマにしている2024年。
なので書いて言葉にする習慣をつけよう!
という動機から
キャンペーン初参加。
次もキャンペーンの機会があれば
ぜひ参加しようかしら。