
ネット関連の月額料金を見直しました!
7月より、スマートフォンとモバイルWi-Fiのプランを見直しました!
わたしだけでなく、一緒に住んでいる彼女も見直したので、節約しながら快適なネット生活を送れるようになりましたよ!
税抜価格で見ていきましょう。
【6月までの料金プラン】
LINEモバイル(3GB+SNS使い放題)⇒1,690円×2人
FUJIWIFI(50GB)⇒3,100円
合計:6,480円
【7月からの料金プラン】
LINEモバイル(1GB+LINEのみ使い放題)⇒1,200円×2人
どんなときもWiFi(データ無制限)⇒3,480円
合計:5,880円
2年間総額
6月までのプランのままだと⇒6,480円×24カ月=155,520円
7月からのプランの場合⇒5,880円×24カ月+事務手数料3,000円=144,120円
ということで、初期費用を入れても今までより11,400円安くインターネット回線を使えることになります。
しかも、50GBの制限がどんなときもWiFiになることで無制限に…!
スマホのモバイルデータをオフにして、常にどんなときもWiFiを使うことにしました。
— すえぽん@さいきのドーナツ屋 (@ysgenfu) July 5, 2019
ここ3日間で10GB近く使っていますが、まったく遅くなることはないので大満足です。#どんなときもWiFi pic.twitter.com/9OIp4qHxwj
1日6GB以上使った日もありましたが、本当に無制限のようです💦
これ、大丈夫なのでしょうか(笑)
とにかく、今まで躊躇していた、動画や大量の写真のアップロードも可能になりました。バンバン、作業を進めていく所存です。
同じ時間で同じ場所で同じ端末で速度測定した結果。
— すえぽん@さいきのドーナツ屋 (@ysgenfu) July 4, 2019
FUJIWiFi👉30Mbps
どんなときもWiFi👉43Mbps
YouTubeの1080p(HD画質)でもサクサクですよ!#どんなときもWiFi pic.twitter.com/noYkcT9Zzi
しかも、FUJIWIFIより速いなんて神なの?と聞きたくなるレベル。
2年縛りがありますし、2年後には500円基本料金が上がってしまいますが、そのころにはもっと安いプランが出ているかも?!
とりあえず、2年間はネット回線で困ることはなくなりました!!
・・・・・・
WiMAXとどんなときもWiFiの速度比較をしてみたので、検討中の方は読んでみてください。
モバイルWi-Fiについても詳しく書いています。
末次ゆう(@ysgenfu)
いいなと思ったら応援しよう!
