
ドーナツ屋とブログの純利益が同じくらいという話。
今日、質問箱に面白い質問が来ていました。
月間のドーナツの純利益とブログの純利益は一緒くらいです🍩💻
— すえぽん🍩佐伯のドーナツ屋 (@ysgenfu) April 29, 2019
ブログはサーバーとドメイン代しか経費がかからないので気は楽ですね…。
ドーナツは12時間働いて赤字になった日には、、ね。。泣#peing #質問箱 https://t.co/YLmYXs4aSC
結論を言えば、「ブログの方が経費がかからず赤字になることはないので気は楽。儲かるための仕組みづくりもドーナツよりはやりやすい」です。
ドーナツ屋は経費がかかる
ドーナツを売るためにはドーナツを作らなければなりません。
当然、材料費がかかります。原価率など詳しいことは書きませんが、うちは材料にこだわっているので大手チェーン店よりははるかに原価が高いです。
仮にドーナツを150個作って、50個しか売れなかった場合、確実に赤字になります。
しかも、うちのドーナツは保存料を一切使っていないので次回販売に持ち越すことはできません。
この赤字も、法人赤字とはわけが違います。1日に12時間労働してもお金がでないどころか、逆に減るんですよ……。メンタル耐えられますか?って話ですよね。
とまあ、さんざんドーナツ屋をディスっていますが、やりたいからやっているので嫌々ながらやっているわけではありません!!ここ、大切!!!
ブログは経費がほとんどかかっていない
ブログの場合、月の経費と言えば『サーバー・ドメイン』代くらいなもの。月に2,000円くらいですね。
今月でブログは28カ月目の運営になりますが、最初の3ヵ月目以降、収益が2,000円を切ったことはありません。
ブログ時給(月間収益÷月にブログ関係で費やした時間)を計算したら・・
— すえぽん🍩佐伯のドーナツ屋 (@ysgenfu) July 3, 2018
_人人人人人人_
> 909円 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
だったお話。
単純じゃないのはわかっているけど、もっともっとブログに時間かけたら伸びるんじゃ…??
上は、2018年7月のツイート。時給換算してみると909円ありました。
ちなみに、この時お手伝いしていた福賀すいかの時給は800円。ま、単純に時間をかけたら増えるってものではないんですけどね。
ただ、経費がかからないので気はかなり楽です。ドーナツみたいに作りすぎても、原価ゼロ。時間は費やしますが、お金は減らないですし。笑
(作りすぎたことないけど)
時給換算は期待できない
どちらにせよ、単純に時給換算するのはナンセンス。
ブログはどれだけ時間をつぎ込んでも稼げるものではありませんし、ドーナツも作れる量・販売できる量は限界があります。大量に作ったところで売れなかったら赤字まっしぐらです。
今は、「好きだから」・「やってみたい」からやっています。単純に稼ぐんだったら、リゾートバイトの方が確実でしょう。
事業でバンバン稼ぎたいんだったら、何かしら「仕組み」を作らないといけないでしょうね……。
知らないので、逆に教えてください。笑
結論を言えば、ブログの方がどかんと儲ける仕組みづくりはしやすいと思います。ドーナツは薄利多売ビジネスなので、儲かるためにやる……ことはやりたいんですけど、ぶっちゃけオススメするものじゃないです。
— すえぽん🍩佐伯のドーナツ屋 (@ysgenfu) April 29, 2019
飲食は原価を下げるにしても限界がありますし、下げるとクオリティーや安全性が確実にダウンしますからね……💦
— すえぽん🍩佐伯のドーナツ屋 (@ysgenfu) April 29, 2019
自分たちの労働量も限界の範囲がありますし。。
まだブログの方が夢がありますね!
・・・
ドーナツ屋の話題になったので、ここでプチ宣伝!
8月末まで大分県の佐伯市で期間限定のドーナツ屋を営業しています🍩
毎週水曜日と土曜日だけの営業ですが、お近くの方・お近くを通られる予定のある方がいらっしゃったら寄っていただけると嬉しいです!!
note経由で買いに来てくだる方がいらっしゃったら、本当に嬉しすぎます。
また明日もお会いしましょう🌞
末次ゆう(@ysgenfu)
いいなと思ったら応援しよう!
