見出し画像

どんなときもWiFiの長時間にわたる通信不具合を通じて思ったこと

本当は「Amazonタイムセール」について書く予定でしたが、時間が足りなくなってきたので別の話題で書くことにしました。

昨夜からわたしがメイン回線として利用している「どんなときもWiFi」が、何らかの不具合が発生したとのことで全く使えません。誇張ではなく、本当に繋がらないんです。

今月21日ごろからたまに繋がらない時間帯もあり、ストレスを感じていたので、実質8日以上通信異常が発生していることになります。

運営局側からもメールが来ているので、不具合について把握はされている模様。ただし、コロナウイルスの影響で機材の搬入が遅れているんだとか。

利用者側からすると、そんな言い訳はどうでもよくて、ネットが使えないと仕事が出来ないから1秒でも早く復旧して欲しいというのが本音です。

ただ、こればかりは利用者側にも責任というか、格安モバイルWi-Fiを契約するのであれば、これくらいのリスク管理は必要なんだなと再認識させられました。

あくまで三大キャリアの回線を借りて運営しているサービスなので、安定性に欠けるのは当然のこと。それを大切な仕事用の回線として使うのはナンセンスっちゃナンセンス。

「仕事で使うなら固定回線を引いておけよ」と言われたらそこまでです。

モバイルWi-Fiはあくまで娯楽用のサービスとしてとらえるべきでしょう。


今は彼女が契約しているネクストモバイルを借りて、noteを更新しています。同じ運営会社ですがネクストモバイルは今のところ安定しているので助かりました。

今住んでいる家は光回線も繋がらない場所にあるので、結局のところ、田舎に住むとしても光回線のエリア内に入っているのは必須条件かなと……。

オンラインゲーマーさんとか、トレーダーさんといった通信速度が結果を大きく左右する職業の方は、この辺りは設備投資費としてしっかり光回線を契約されていると思うのですが、サイト運営程度ならどうしてもモバイルWi-Fiの方が安いし持ち運びもできるしで相性は良いんですよね。

しかし、今回のような8日とか長時間にわたる通信不具合のリスクを考えると、モバイルWi-Fiを契約するとしても品質を最優先にしたいところですね。

恥ずかしながら、安いプランはリサーチ済みなのですが、品質に関してはリサーチできていないので、近日中にリサーチして乗り換えも検討します。

実家は光回線に変えたので、実家を作業スペースにするのもアリかなと。ただ、往復50kmの山道を毎日運転するのはちょっとなぁ……。

そんな感じです。一難去ってまた一難だなぁ。すえを。


------------------------------------------------------

Twitterは毎日何かしらつぶやき中▷@ysgenfu
各地の旅行情報を発信している特化インスタ▷@suepon_trip
雑多的な雑多的な個人ブログ▷https://gen-fu.com/
noteもフォローしていただけると嬉しいです!▷https://note.com/ysgenfu


すえぽん(末次ゆう)



いいなと思ったら応援しよう!

すえぽん🍩農×ドーナツ×ガジェット
いつもありがとうございます。 また読みにきてくださいね(^^)