コンビニの冷凍チャーハンに感動した話
どうしても何も作る気がしなくて、うどんやそばの乾麺を湯がくのすら面倒。そんな夜。
超絶久しぶりにコンビニの冷凍チャーハンを買ったわけですよ。高校時代、なぜかクラスで冷凍チャーハンが流行っていた時期があって、毎日のように食べていたことを思い出しつつ、電子レンジでチン。
なーんか量も減っている気がするし、値段も当時は108円くらいだったのに150円超えだし物価高を実感しつつパクりといただきまして。
…。
これが美味かった。いや、コンビニだから美味いというわけではなくて、わたしはチャーハンというのもが好きなんだと改めて実感した。
もっと言えば、ごま油も好きだ。
ということで、チャーハンを美味しく作れる男になろうと、謎の決意をしたわけであります。ただそれだけの雑談です。毎日note更新を続けるならこういう日もありますよね。笑
うちの家族はにんにくが体質的にダメなので、チャーハンにも餃子にも入っていません。わたし自信もにんにくを食べるとお腹がゆるくなるのでNG。中華料理屋さんに行ってもラーメンばっかり食べていました。
でもね、やっぱりにんにくのパンチも大切だよなって。今回のチャーハンもにんにくのパンチがあったからこその感動でした。
(添加物の効果もあるだろうけども。あまり食べるもんではないよね)
話が脱線しまくってきた。にんにくは…、やっぱり怖いから買わない。笑
美味しいチャーハン、作ってみます。
いいなと思ったら応援しよう!
いつもありがとうございます。
また読みにきてくださいね(^^)