見出し画像

【転職活動①_全体像】

昨年9月ごろから開始した自分のデザイナー転職の道のりについてお話ししたいと思います。

目的としては全くの未経験からデザイナーになりたいという人向けに参考としてこれを残していきたいと思っています。

今もデザイナー不足が続いており、会社によっては募集要項に実務経験が必要という記載があったとしても未経験で飛び込んでも十分勝負できると思っております。(前提としてちゃんとしたポートフォリオは必須です)

前置きはこれくらいにして早速本編に行きましょう。



全体像

全体として以下の二つのフェーズでお話しします。

1. デザイン学習期間+ポートフォリオ作成期間
2. 自己分析+選考期間

最初の「デザイン学習期間+ポートフォリオ作成期間」についてはカイさんが解説していた最短で未経験からデザイナーになれる動画を参考にしながら説明したいと思います。

二つ目の「自己分析+選考期間」について個人的に最初の方はどうやればいいかかなり右往左往したのでここは別の記事で重点的に説明できればと思います。

今回はプロローグとしてBONOに入る前にやっていたことをストーリーも交えながら簡単にご紹介したいと思います。

プロローグ:初期の学習方法

2021年の9月、初期の頃はほとんど情報もないままスタートしました。
たしか妻におすすめの本ってある?って聞いた記憶があります、、、正直あんまり覚えていないです笑

基本的にやっていたことは以下の画像の通りです。

初期の学習内容

読書での学習

書籍についてですがこの3冊は一応読んでおいた方が良いと思いました。

コンポーネントとはそもそも何かや、UIデザインにおける基礎知識が書いてあります。一番最初に読むとしたらこれかなと思います。
またサービス設計する上で実際にペルソナを作ってそれに基づいて作り込んでいく過程とかも書いてあります。

現代で我々が触れているウェブやアプリのサービスやプロダクトがどういう経緯でここまで進化してきたかといったGUIの歴史が書いてあり、UIの好事例とかも学ぶことができます。

どちらかというとグラフィックデザインよりかなと個人的には思いますが、二つのデザイン事例を見ながらどっちの方がより伝わりやすいか・見やすいか、というのを体系的に学べる本です。最初に読む必要があるかというと微妙かもしれませんがどこかのタイミングで必ず読むべきだと思います。


UDEMYとCOCODAのDAILY UIの学習

次に妻からUDEMYで色々学べるよだったり、CocodaのDaily UI結構いい練習になったということを言っていたので実際にやってみました。
UDEMYではツール系のもの+HTML/CSSといったに教材をやっていきました。

UDEMYでの学習内容

(一部やっていなかったり、やっていたりと中途半端ですね、、、汗)

COCODAのDaily UI

COCODAのDaily UIはBONOに入ってからも定期的に進めていました。


実は断念したGoogle Coursera

もう一つ、これはすぐ断念してしまったのですがGoogleのCousearというサイトでUXデザインを学習するコースがありましてそれもはじめてみたのですが、、、断念しました。
(ちなみにいーーちばん最初に取り組んだのがこのGoogle Courseraでその後に上のDaily UIとかUDEMYを妻に教えてもらって、学習していった感じですね)

Google Coursera

断念した理由としてちょうどこの時Meetyでとあるシニアデザイナーの方と転職相談をしてみたことがあって「あなたの歳で未経験からデザイナーになるの無理だよ」と言われて落ち込んでしまいまして、、、1週間くらい離れてしまいすぐ解約しました、、、、

(ちなみにGoogle Courseraですが次の会社に入社後にやってみようかなと思います)

12月に入る時点ではFigmaの使い方は何となくわかっていて、本とかUDEMYでの学習を通してデザインの基礎知識の触りをやったくらいのときに、
「これどうしようかな。。。。」と思ったことがありました。


スクールに通うべきか…

妻はスクール経験者で、メリデメを教えてくれました。

メリット:
・一応プロが教えてくれるし、フィードバックもちゃんと受けれる
・何を勉強したらいいかに迷わなくなる

デメリット:
・お金が高い
・あたりのコースとそうではないものがあり、入学時期を逃すと痛手
・受動的にやることになる

※あくまで上記は個人的経験に基づく感想です。

私はデメリット結構でかいなと思いまして、一応自分でもいろんなコース調べてみましたがあまりいいのないなぁ、というのといいなと思ったコースがことごとく入学時期が終了していたものだったので結果的に諦めました。

一人でやるしかないと思ったその時youtubeで「未経験UIデザイン」と調べてみるとこんな感じのサムネがあったんです。

僕の人生を変えた動画です

「????・・・なんだこれは?まじか!?」と思いました。
youtubeは普段からよくみるのでサムネとかタイトル的にも「うさんくさくないな」と何となくですが信用できました。

そしてたしか別の動画でカイさんがやっているBONOというコミュニティについての説明の動画があり、かつ月額制ではあったもののスクールに通うより全然お得で、自分のペースでフィードバックももらいながらデザインを学習できるというのが何よりの魅力ですぐに入りました。

2021年の年末の頃の話です。
本当に運命的な出会いをしたなと思いました。



プロローグいかがだったでしょうか。
最初の方はかなり右往左往しながらどうすればいいかかなり迷っていました、、、
ただ言えるのは

・紹介した3冊はおすすめです!最初に読むのがいいと思います!
・COCODAのDaily UIは早めにやって損はない!

このことは言えるかなと思います。

次はBONOに入った時の状態とその後どういう制作物を作ったかなど学習計画と一緒にご紹介したいと思います!


PS: ちなみに2021年10月から私は今の為替デスクに異動となりまして、
「転職するつもりなのに異動か、、、」と思い、
さらに同期がOJTだったのですが一度教えたことができないと知らんと言われ放置されていました。
内容も難しく、ダブルで勉強していたのでかなり精神的にも追い込まれていた期間でした、、、
もっと驚きなのがそのOJTが私が異動してから1ヶ月半くらいに退職しました。初めて椅子から転げ落ちました笑


いいなと思ったら応援しよう!