外国人観光客を迎えるにあたり必要なことを考えてみましょう
南アルプス市で外国人観光客向けのツアーをつくろうというプロジェクト。次回の勉強会は8月31日(金)18時からです。開始時間がいつもより少し早く、会場もいつもの「Yolo宜sawanobori」ではなく、南アルプス市民活動センターです(新津さん、ご協力ありがとうございます)。
前回の勉強会で参加者のみなさんが出してくださったツアーのアイデアは、ローカル色にあふれ、「日常×友達ツーリズム」として楽しいものになると感じました。
そこで次回はツアーづくりの実践編に入ることにしました。
テーマは「外国人観光客を迎えるにあたり必要なこと」。
ツアーを始めるまでに必要なことをチェックリストにして確認します。集客はどうするのか。Trip Adviserにはどう登録するのか。英語はどのように必要なのか。一つ一つ確認していきます。ひとりでできること、できないことを見極めて、助け合いながらツアーをやってみたいという方をサポートしていきたいと考えています。
この記事は、山梨県立大学地域研究交流センターの運営委員である兼清慎一が書きました。(2018年8月22日)