見出し画像

新居を建てて、よかった。

今年の正月の時点では、まだ基礎だった。1月中旬、雨の日に棟上げをした。

それから窓が入って、ドアが入って、断熱材が入って、ボードが入って、お風呂が入って、キッチンが入って、外壁ができて、壁紙が貼られて、フローリング貼られて、、、。

そんなこんなで少しずつ家らしくなっていった。

そして、4月に完成。で、引っ越し。なんとか生活をスタートさせ、少しずつ家族の匂いがついていった。

どうやら最近、お盆が終わったらしい。世間では、オリンピックが終わったとかなんとか。

8月、引っ越して4ヶ月。
思えば怒涛だった。
怒涛の2024上半期だった。

ようやく落ち着き出してきたような、やっぱりそうでもないような。しかしながら、当初よりは、馴染んできた感がある。


新居、建てて良かった。
2024年お盆明けに改めて思う。
今年は、これに尽きる。


ソファにどっぷりと身を委ね、リビングを見渡したとき、自然と頬骨がゆるむ。なんだかんだで綺麗に保っている。新築感は、継続中。

人生で新築に住むのは、初めてだった。実家は、築50年ほどだし、一人暮らし時代も新築のマンションは住んだことがなかった。

新築に暮らして知った。
新しいは最強だ。

見た目の綺麗さは、無論最高なのであるが、1番良かった思うのは、断熱材と窓。本当にここをちゃんとしたやつにして良かった。

仕事から帰ってきたとき、玄関のドアを開けて感じる快適さが段違いなのだ。夏は涼しく、冬はあったかい。住むまではホンマかいなと思ってたけど、実感した。マジで全然違う。

【↓断熱ってこんな感じ↓】

断熱とは、家の中と家の外で熱が伝わらないようにすることであり、断熱性の高い家では、夏の熱い外気の影響を受けにくくなります。

断熱性が高いとエアコンの効きがよいので、すぐに涼しくなり、また必要以上に温度を下げなくてよくなります。一度涼しくなるとその室温をキープすることができるのも断熱性の高い家の特徴です。

https://thehaus.jp/topics/2123/

今回、建売で購入した。土地代と上物のセット料金で価格設定されていた。しかし、申し込み時に更地の状態だったので、結果的に半注文住宅みたいな形になった。

大胆な間取り変更はできないが、中のもの(キッチンとかドアとか壁紙とか)を選べたり、細かい大工仕事をお願いできたり、外壁のデザインを自分で選んだり、一部窓を無くしたり、リビングの床暖房を削ったり。工務店さんと連携しながら、家を作ることができた。

で、断熱材をいいやつにした。というか、建物自体のグレードを省エネ基準適合住宅にした。

【↓省エネ基準適合住宅ってこんな感じ↓】

省エネ基準適合住宅とは、国が定める最低限の断熱性能や省エネ性能をクリアした住宅のことです。

2024年以降に建てた住宅は、省エネ基準適合住宅でないとローン控除も受けられないし、2025年以降は、省エネ基準適合住宅でないとそもそも建てられない。

詳しくはこちら。


これからの戸建ては、省エネかどうかのラベルが貼られる。そのラベルが貼られてるかどうかで、売りやすさも変わる(多分)。ZEHでも長期優良でもスマートハウスでもないが、最低限の省エネ住宅で建てた。

10年先、20年先、売るタイミングで「建築基準が2025年以前の家なので、売りにくいかもしれません。リフォームして見栄えを綺麗にしたとて、断熱(中身)がショボいんで品質が良くないんです」と言われないようにするために。

こんなことを書くのも、バイアスかかりまくっているからである。買ったことを後悔したくない一心である。自分に有利な情報ばかりを探しているところは、大いにある。SUUMOで新築市場や築浅中古物件を調べては、同じような家の値段がウチよりも高い状況を見て安心している。


新居、建てて良かった。

ちょっと前に書いた一文


noteでさえ、自分を納得させたいが一心で書いてしまった。自分の決断が間違ってないと必死である。私自身の器の小ささが垣間見えまくっていることだろう。


いやけど、ババババっと事が運んだなぁと思う。ワーワーいうてる間に、お盆も明けてしまった。今のところ、新生活、別段ヘンテコなこともなく、家族健康で元気に過ごせているようで何より。


うん。
今のところ、新居建ててよかった。



・こぼれ話

これからどうなっていくんでしょうね。先のことを考え出すとキリがないですが、今は今で家族仲良くやってるので良しとしようって感じです。

本日もお読みいただきありがとうございます。
明日もぜひに〜。

いいなと思ったら応援しよう!

よよ
最後までお読みいただき、ありがとうございます!サポートしていただいたお金はビールかスーパーカップかおむつ代に使わせていただきます。 これからもゆるく頑張らせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集