見出し画像

施設での3年間は豊作でした!

今回は
が3年ほど入所していた施設の紹介です。

普通は?「病気を改善する」という目標で
医療機関に入院する
と思います。

でもそうはいかない人は世の中にたくさんいて

僕もその一人でした。

どんなに頑張っても再び歩けるようにはならない
(そうなる可能性は低いし、
なったとしても時間を要する)

そこで車いすでなんでもこなせるよう…

残存機能を活かしての社会参加や自立

歩けるようになることから目標を切り替えて、
専門の施設へ入所したんです。

そこは起床から就寝まで
小学校の時間割のように
スケジュールが決められていました。

1日の流れをできる限り
入所者の力でやり遂げていく。

1日を送ることが訓練だったわけです。

まず、午前と午後に分けて
全入所者が必ず受けなければならない
訓練がありました。

  • 理学療法(PT)

  • 作業療法(OT)

  • 言語療法(ST)

いわゆる「リハビリ」です。

それ以外は
以下のような訓練から数ヶ月に1度の間隔で
2つほどを選択していました。

  • 運動(スポーツ)

  • 木工芸

  • 園芸

  • 革工芸

  • 竹工芸

  • 手工芸

  • パソコン

  • 自動車

そのような訓練を行う中、
洗濯やシーツ交換や掃除など
生活に必要なことを
自分で行わなければならないわけですから、

僕には簡単ではありませんでした。

学校の時間割みたい
学校の時間割みたい

そんなぼくも冒頭にも書いたように、
3年ほど生活してましたから…

ロータリーや
巨大スロープを上り下りしたり…

売店へ
魚肉ソーセージを焼いてもらいに行ったり…

退所者へ生意気に言葉を送ったり…

自動車の運転免許取得に挑戦したり…

車いすマラソン大会に出場したり…

そんな体験?経験?積み重ねていくうちに

こんなヨワヨワマンでも~

いつしか慣れちゃいましたけどね!

ハハハハ

ではまたいつか、
今度は教わった訓練を
詳しく紹介していけたらと思います。


いかがでしたか?

今回送った「僕からの手紙」が、
何らかの形で、みなさんのプラスになれたら、
とても光栄です!😊

読んだよ〜ってことで、スキを押してもらえたら、
今後書いていく励みになりそうな気がします
。🔥

できましたら、これからもたくさん手紙を送りますので、
どうか目を通してほしいです。🙇

✅サイトマップまでいかないかもですが…

あっ!

僕のことをまだよく知らないという人は…


伝えたいメッセージをみなさんへ~✨

いいなと思ったら応援しよう!

ヨワヨワマン辛島
僕が書くすべての記事(手紙)は、長い時間かけて継続して書いてきた記録や、そうでなかれば得られないであろう考え方や貴重な体験を基にしています。いただいたサポートは、その評価だと捉えさせていただき、それを糧に今後も多くの記事を書いていきますので、どうかよろしくお願いします。