見出し画像

耳をすませば (日英note)

OUCHI de international という
日本人と海外の人を繋ぐイベントを主催しているゆーいちです。

Hello, I am Yuichi, organizing OUCHI de International to become a bridge between Japanese and people from all over the world.

毎週月曜日20:30から日本語の会
毎週木曜日20:30から英語の会があります。
詳細はこちら↓
We have OUCHI de Japanese at 20:30 every Monday.
We have OUCHI de International at 20:30 every Thursday.
The details are as follows
https://www.facebook.com/OUCHIdI
https://www.instagram.com/ouchi_de_international/

この記事はOUCHI de international のグループ内で公開されている記事です。
This article is posted on OUCHI de international group members.

画像1


今日は夏休み最終日なので、少しブルーになっています。
#ブルー
#夏休み終わり
さて、今日は「周りの音に敏感になっていますか」というテーマで書きます。


日本の好きなところはいくつかあるんですが、その一つに四季が感じられるということです。四季を感じられるをもう少し踏み込んでいうなら、見える景色が変わったり、体感温度が変わったりすることです。僕にとって、一番四季を感じるのは「音の変化」です。
特に、引っ越してからはこの感覚が研ぎ澄まされてきたように思います。

It's a last day of the summer vacation so I feel blue.
Today's topic is "Do you pay attention to sounds around you?".

I have a lot of points of Japan. One of my favorite points is that we can enjoy four season.
More specifically, we can enjoy the change of scenery and temperature depending on each season.
The change of sound reminds me of change of the season.
After moved here, I feel I expand my sensibilities.

画像3


先日、Yさん、Sさんの写真、動画を見ました。
上高地の山々それはそれは美しい景色でした。景色だけでなく、野鳥のさえずりも美しく、一層自然の中に実を投げ出したくなりました。
僕の近所も負けじと、淀川の対岸には美しい山々が見られます。上高地の美しさには足元にも及びませんが、引越しして4ヶ月、人生の幸福度が上がった気がします。みなさんの家の周りの環境はいかがでしょうか?

The other day, I watched video in Kamikochi from Y san and S san's post.It was so beautiful scenery. Of course the view is beautiful but birds chirping let me go to the nature.I can see the beautiful mountain opposite side of Yodo river. The beauty of the nature near my house in not even in the beauty of Kamikochi's league but I think the quality of my life improved since I moved here 4 months ago.How about your surrounding environment?

画像2

ここから先は

1,199字 / 2画像

¥ 500

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?