
音楽でも食でも建築でも古今東西、人々に感動を与え、廃れないものがある。
時や文化を超えて、今まで造られた素晴らしい建物や街並みに多大な敬意を払い、新しい普遍的なスタンダードを創って行く事に貢献出来たらと思っている。
建築や街は人々の想いがカタチになる最終形態。
その想いって文化や哲学、新しいライフスタイル、そして何か違和感のある事の見直しあってこそと思う。
人が真っ向から向き合うかどうか。
僕は理論派ではないので、実践で少し変わった事を試みている。
それがオフグリットとはを探求したり、
ウルトラライトトラベラーだったり、
デジタルアドレスホッパーだったり、
根本的に大切な物が何か、いろいろと思い知らされる気づきもあり、それに向き合えなく、もどかしかったり、目を背けたくなる時もあった。
また、ハリボテな理論武装や思考、責任がどこにあるかわからない様なプロジェクトには興味が沸かなく、そんなどうでも良さそうなプライドのおかげでキツイ時もあった。
未知なる領域の葛藤や経験から生まれる建築、街づくりを創造している。
諦めずいれば、年々ゆっくりとだが、一歩一歩確実に向かって行きたい所へ行っている。
ありがとうございます!
いいなと思ったら応援しよう!
