見出し画像

仕事はじめ最初の週末、2025年 再スタートのために立ち止まる

新年が明けて仕事が再開し、最初の1週間が終わりましたね。長い人で9日間の長期休暇を経ての仕事、みなさんはいかがだったでしょうか?

今年こそ新しい自分をスタートさせようと意気込んで、良い手応えがあった1週間だった方もいれば、昨年とあまり変わらなかったな…と感じた方もいるかもしれません。

それぞれの1週間があったと思いますが、ここで大切なのは、「立ち止まる時間」を作ることです。

振り返りとやりたいことを考える週末に

もし、「思っていたほどうまくいかなかったな」と感じる方がいれば、この週末を利用して少し立ち止まってみてはいかがでしょうか?

ポイントは2つあります。

1. 「振り返り」をする

昨年の自分がどうだったか、そしてこの1週間を振り返ってみましょう。具体的にどんなことがうまくいかなかったのか、どんなところが改善できそうなのかを整理することで、自分の行動や考え方を見つめ直すことができます。

\ 関連記事 /

2. 「やりたいこと」を考える

今年の目標ややりたいことを、改めて明確にしてみましょう。それを達成するためには、どんな小さな行動を積み重ねていけば良いのかを具体的に考えることが大切です。

\ 関連記事 /

自分の頭の中を整理する時間

「振り返り」と「やりたいこと」を考えるのは、少し面倒に感じるかもしれません。でも、自分の頭の中を整理することで驚くほど気持ちがスッキリし、来週から再スタートを切るためのエネルギーが湧いてくるはずです。

この週末を、次の一歩につなげる

この仕事はじめ初めての週末は、ただ休むだけでなく、「自分を見つめ直す時間」にすることで、来週からの行動がより良いものになるかもしれません。

2025年の再スタートはこの週末から。振り返り、そしてやりたいことを整理することで、ぜひ来週からの新しいスタートに備えてみてください。

\ 関連書籍 /

(※無料で読めるKindle Unlimitedへの登録はこちらから:30日間無料トライアル)

いいなと思ったら応援しよう!

Yourlog | 毎日 “note” 書く人 ✍️
本日は、わざわざ時間を割いて読んでいただきありがとうございました。もしこの投稿が参考になったら、 ぜひフォローしていただけると嬉しいです😊

この記事が参加している募集