見出し画像

肌に優しく触れてみる


去年末くらいから、見た目を磨くことを
真剣にやってみようと、色々試しています😊

今まで、内面に感じてはお金をかけて
学んだりしてきたのだけど、外見に関しては
ケアも続かなかったり、適当だったり、、
顔さえ洗わなかったり、、
ズボラもいいところ🤣

なんだけど、今年は見た目に手をかけたいと
自分の内側から湧いてきたのです。


まず、スキンケア商品を扱ってるお店に行って
肌の状況の確認と
洗顔の仕方から教えてもらったりしていて

洗う時はぬるま湯が適温で
肌にはなるべく触れないように
よく泡立てて洗う、優しく

乾燥してしまうのでなるべくすぐに
保湿をしてあげる。

その時に優しく肌に触れて馴染ませるように
手をあててあげるといいんだって✨
ハンドプレスというらしい!

はるか前にも教えてもらったと
思い出したんだけどすっっかり忘れていた🤣


教えてもらった洗い方と保湿の仕方を
続けていると、
なんだか満たされている気分になってくる✨

特に、そのハンドプレスや肌に優しく
触れていく行為がとっても気持ちいいのです✨


自分の肌がどんな質なのかを知ることも大事で、
どんなケアが必要なのか。合うのか。

これは、中身も同じことで
自分が何が好きで、どんなことをするのが
楽しいと感じるのかとか
ここが、人生の質になってくると思うのですが、

外からのアプローチでも同じことなんだね💡

今まで、オイルのクレンジングを
使っていたんだけど、お店のお姉さんに、
お客様の肌にはクリームタイプが
合うと思いますよとアドバイスをもらって
変えてみたのですが、
この肌にくるくる馴染ませながら落とすのが
気持ちいいなと思うんです✨

そしてね、洗い方も変えておかげか
洗う前後ですごくトーンアップしてるのに
気付き、洗い方一つでこんなに変わるとは
驚き🫢

スキンケアからコスメまで、膨大な商品が
あるんだけど、合う合わないの
一つの指標になるのは、
自分がそれを使って気分がどうなるか
ということがあるのかなと😊

そこの部分が、外側からも内側からも
発光することに繋がるのかなと
思ったりしました💛

それと、大事なのは
今の自分がイけてないという否定が土台であると
うまくいかないと思ったのよね。

否定からの行動ではなく、
鏡にチラッて映ったときの自分が
なんかいい感じかもと思えたら嬉しいな✨
と思考を変えてやっています😊


先週ね、職場で久しぶりに会った男性の方に

「佐藤さん、痩せたからかな?
顔色悪くないですか?大丈夫?」って
声をかけられまして🤣笑

体調はいいと思ってたんだけど、
顔色悪く見えてたのかあ⁉️と新発見🤣
こんなはっきりの意見が貴重なんだわ!

今までなかったようなことが色々起きて
面白い笑
ということでまた研究する甲斐が
でてきたので色々試していきたいと思います💛


自分の肌に優しく触れてみて、どんな感覚がするか
観察してみてね✨


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集