マガジンのカバー画像

お仕事のこと

25
エステティックサロン運営企業  ・責任者研修  ・エステティック カウンセリング力向上研修 ・自立型人財育成のためのOJTのマニュアル作成 ・広告表示・コンプライアンスに関するコ…
運営しているクリエイター

#エステティシャンマインド

プロフィール紹介

プロフィール紹介

✅ 世界平和につながる想いエステティシャンとして、多くのお客様から「ここに来た日は家族や周りの人に優しくなれる」との言葉をいただいてきました。
その言葉から、ストレスが多い社会の中で『家族の中にひとりだけでも、心に優しくなれる余裕を持った人がいることで、一番小さな社会となる家庭が平和な場所になるんだ』と気付きました。
そして、その小さな社会となる『平和な家庭』を増やすことが、地域社会の平和、国の平

もっとみる
結果を出すには「素直な心」と言うけれど

結果を出すには「素直な心」と言うけれど

✓ 「素直な心」私は今も、いろんな研修やセミナーを受講しますが、その中で講師が話す有名なたとえ話の解釈が、「私とは違うな~」←(何かのドラマのセリフにあったような・・・)と思うことがしばしばあります。

独立した当初、PHP経営者友の会(松下幸之助の哲学を中心に経営を学ぶ会)で学びました。
「素直な心」という言葉は、その代表的な教えでもあったんですね。

「素直な心」という言葉の解釈で、「私とは違

もっとみる
サイトマップ(全記事リンク一覧)

サイトマップ(全記事リンク一覧)

✅ お仕事について🌺 プロフィール

🌺 仕事の依頼につきまして

🌺 ❖ こんなお仕事をしています ❖
🌺 ビューティーワールドジャパンwest2021
🌺 《 エステティックサロン認証制度 》動画で学ぼうシリーズ! 第1弾
🌺 《 エステティックサロン認証制度 》動画で学ぼうシリーズ! 第2弾
🌺 《 エステティックサロン認証制度 》動画で学ぼうシリーズ! 第3弾
🌺 《 エス

もっとみる
きしゃこく先生に紹介されました♪

きしゃこく先生に紹介されました♪

きしゃこく先生、ご紹介ありがとうございます。♬

◇ 社会人先生一時期、本当に社会人先生として活動できないかと、日本エステティック機構の福士理事長と一緒に動いたこともあるんですよね。
エステティックは、身体と心の両方に関わる職業なので、いろいろな角度から、特に身体的にホルモンのバランスの影響を大きく受ける(いわゆる思春期)、中学生に働きかけられたらと思って。

◇ いわゆる思春期身体的にホルモンの

もっとみる
カウンセラーという名の〇〇

カウンセラーという名の〇〇

◇ カウンセリング最近、いろんな場面で出会う人との会話の中で、
カウンセラーという名の「ドリームキラーが多いなぁ。」と感じる。

カウンセラーに相談した本人自身は、色んなことに悩んでいるからカウンセラーの元を訪ねるのですよね。

現在のカウンセリングの手法は、1940年代にアメリカの心理学者カール・ロジャースが提唱した「来談者中心療法」が基本となっています。

これは、クライアントがカウンセラーと

もっとみる
ボイスマネジメントを受けてみた

ボイスマネジメントを受けてみた

❖ ボイトレジプシー私はセミナーに登壇したり、講座で長時間話したりする機会が多いので、数々の「話し方講座」や「プレゼン講座」を受講してきました。

それぞれの講座は、とても理論的で学びも深く、面白くなければ「すぐ寝る」(笑)学生たちの評判も、セミナー受講者からの感想も、好評価をいただけるようになりました。

ところが、さすがに長時間話し続けると、のどが痛くなるんですよね。
それで、ボイストレーナー

もっとみる